アーケードスティックも触れる!

 2013年9月19日より開催中の東京ゲームショウ2013(一般公開は21日と22日)。バンダイナムコゲームスブースでは、PS3で発売予定の『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』の試遊台が設置されている。
 会場では、PS3のコントローラで遊べる試遊台と、アーケードスティック(詳細はコチラ)で遊べる試遊台があり、どちらで遊ぶかを選択できる。そして、ひとりでコンピューターと戦うアーケードモードがプレイでき、初心者向けのコースと上級者向けのコースの2種類から選択可能だ。初心者向けのコースは、敵の攻撃も比較的穏やかなので、グラフィックや操作感覚などをじっくりと楽しむことができる。「そんなんじゃヌルすぎてヌルヌルしちゃうぜ(笑)」という、前作やアーケード版でバリバリ慣らしているプレイヤーは、ぜひ上級者向けのコースを遊んでみよう。こちらのコースを選ぼうとすると「本当に難しいけどいいですか?」的な確認が入る。「いやいや、いうても楽勝でしょ」と思い筆者もプレイしてみたのだが、5回ほどプレイしても1戦目が突破できなかった。関係者いわく、「相当やり込んでないと無理でしょうね。ブランクがあるようでは、きびしいかと(笑)。スポランとかで修行してから、また来てください(笑)」とのこと(一部創作あり)。そんなわけで、筆者はおとなしく初心者コースで遊ぶことにしました。腕に自身がある方は、ぜひ上級者向けのコースに挑んでみてほしい。とりあえず触ってみたいという方がこちらを選ぶと、1戦目でやられてしまって並び直すことになる可能性が高いので、初心者向けのコースで待ったり遊ぶと吉!

『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』アーケードスティックも試遊可能!【TGS2013】_01
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』アーケードスティックも試遊可能!【TGS2013】_02
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』アーケードスティックも試遊可能!【TGS2013】_03
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』アーケードスティックも試遊可能!【TGS2013】_04
機体はひと通り収録されているようなので、好きな機体で挑戦しよう。
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』アーケードスティックも試遊可能!【TGS2013】_05
発売が発表された『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』専用アーケードスティックが早速触れる!