必見の最新情報をお届け
コーエーテクモゲームスは、週刊ファミ通9月26日号(2013年9月12日発売)において、プレイステーション Vita&プレイステーション3用ソフト『無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)』(2013年9月26日発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
『無双OROCHI2』にパワーアップを施し、“究極”の名にふさわしい作品となった本作。今回は、圧倒的な力を秘めた“仙界武器”の詳細や、武将を極限まで育成できる“転生システム”の仕組みを紹介。さらに、セーブデータの引き継ぎ方法についても解説する。
武将の新たなる力“仙界武器”追加
仙界武器は、前作までに登場したランク4の武器よりも上位にあたる“ランク5”の武器。ストーリーモードやフリーモードのシナリオで、特定の条件を満たすと入手できる。その攻撃力は圧倒的で、武器を使い続けて“馴染み”を上げると、攻撃力がさらに高まるのだ。ここでは、全武将にひとつずつ用意された仙界武器の中から、2種類を紹介しよう。
武将の“転生システム”
本作では、武将をレベル100まで育成可能になったほか、転生させて育て直せるようになった。転生後はステータスが初期状態に戻るが、スキルをひとつ習得できる。さらに、レベルを上げると、好きな能力に振り分けて数値を底上げできる“成長玉”を入手可能だ。
▼レベル100ボーナス
・レベル100になると、装備アイテム枠が4枠になる
・転生して再度レベル100にすると、最大の6枠になる
セーブデータの引き継ぎ
本作は、前作からセーブデータを引き継げる。『無双OROCHI2』を遊んだ人は、プレイステーション Vita版とプレイステーション3版に引き継ぎ可能。また、『無双OROCHI2 Special』を遊んだ人は、プレイステーションVita版に引き継げる。前作のダウンロードコンテンツも使用可能だ。
※詳しくは週刊ファミ通9月26日号(2013年9月12日発売)を要チェック!!
無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2013年9月26日発売予定 |
価格 | プレイステーション Vita版は6090円[税込](PS Store ダウンロード版は5400円[税込]、プレミアムBOXは9240円[税込])、プレイステーション3版は6615円[税込](PS Store ダウンロード版は5800円[税込]、プレミアムBOXは9765円[税込]) |
ジャンル | アクション / 歴史 |
備考 | マルチプレイ対応、ダウンロードコンテンツ対応、開発:ω-Force、プロデューサー:鈴木亮浩 |