制作現場の裏側や制作工程などが紹介
スクウェア・エニックスは、2013年11月21日発売予定のプレイステーション3、およびXbox 360用ソフト『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』のプロモーション映像、“開発ドキュメントムービー~Inside the Square:Episode 1~”を公開した。
本映像では、世界観やバトルシステムを一新した『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』のの制作コンセプトやストーリーを、プロデューサーやディレクター陣自ら説明。制作現場の裏側や制作工程など、ふだんはなかなか目にすることはできない部分も公開されているので、ぜひチェックしてみよう。
YouTube エンタメウィークに『ファイナルファンタジーXIII』シリーズが参加
2013年9月14日(土)~9月23日(月・祝)までの10日間、YouTube主催の“YouTubeエンタメウィーク”というイベントが開催される。これは、国内の人気YouTubeクリエイターを代表としてさまざまな分野で活躍している方々が登場し、新しいエンターテインメントの創造に本気で挑むというもの。『ファイナルファンタジーXIII』シリーズもこの“エンタメウィーク”に参加して、これまでとは違った切り口からゲーム分野を盛り上げていくという。『ファイナルファンタジーXIII』シリーズが、チャレンジする企画は以下(リリースより抜粋)。
■9/19(木)
GAME on YouTube ‐スクウェア・エニックス編‐(ファイナルファンタジー XIII シリーズ 80 時間耐久プレイ)- スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックスの人気ロールプレイングゲーム、「ファイナルファンタジー」シリーズを愛するゲーマー、YouTube クリエイター、タレント達が協力して、「ファイナルファンタジーXIII」、「ファイナルファンタジーXIII-2」の二作品を合計80時間目標でクリアするまでチャレンジする耐久企画。ゲーム攻略中には、プレイヤーに同シリーズのキャラクター弁当やポーション等の回復アイテムの差し入れがされる他、武器・防具の再現、テーマ曲や効果音の演奏等、同シリーズに関連する様々なチャレンジ動画の紹介や企画が実施される予定です。
■9/22(日)
GAME on YouTube ‐スクウェア・エニックス編‐(ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー XIII スペシャルイベント)- スクウェア・エニックス
9/19 から続く耐久プレイもいよいよ大詰め。番組MCの中川翔子さんが登場し、シリーズ最新作 「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」(2013/11/21発売)の冒頭部分(オープニング映像、チュートリアルイベント、等)を時間が許す限りプレイし、作品の魅力を紹介します。また 80 時間耐久プレイのダイジェスト紹介や各チャレンジ企画の振り返りも行われる 「GAME on YouTube -スクウェア・エニックス編-」のフィナーレイベントです。
≪YouTube エンタメウィーク 概要≫
実施期間:2013年9月14日(土)~ 9月23日(月・祝)
実施サイト→こちら