SFとセクシーが夢の共演!?

『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_01

 2013年8月22日、ネクソンは韓国のLIVEPLEX Co.,Ltd.が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』を2013年秋にサービス開始すると発表し、公式ティザーサイトをオープンした。

 本作は2012年7月12日に韓国でのサービスを開始したタイトル。未来ファンタジーの世界観をベースに、強力な戦闘兵器に変身可能なマキシマイジング(Maximizing)システムを始めとする各種戦闘システムを搭載。また、“悩殺系”と銘打たれているとおり、セクシーな女性キャラクターが多数登場する点にも要注目だ。以下、リリースより。

『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_02
『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_03
『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_04

【『Scarlet Blade』の世界観】

■ナラック…地球外からの侵攻は全人類を滅亡の道へ…
近い現代。地球外生命体、ナラックの侵攻が始まる。ナラックの目的は分からない。
圧倒的な力の前に残ったのは廃墟と悲嘆、そして生命の終わりだった。

突然現れたナラックの侵略は全世界を混乱に陥れた。
ナラックを倒す為に核攻撃及びウィルス散布を行ったが倒す事は出来ず、
またその攻撃によって人類は自分の首も絞める結果となった。

そして、最前線でナラックと戦ったシャドウユニオンさえも
通信が途切れてしまった。

■美しき新人類、エルカナの誕生
荒廃した地上に住めなくなった人類は地下に隠れ、100年の月日が経った。
地下の奥深くでは、エルカシステムが稼働していた。
人類のDNAの存続者ブラフマンと、新人類エルカナの新しい復活だった。

ブラフマンとエルカナは、地上開拓を始めた。
しかし、ナラックと共に地上に現れた結晶、全ての生命体に進化をもたらすと言われている。
地球外から入ってきた新物質「スターダスト」は、
人類の長年の欲望という新悪を覚醒させてしまう。

地下基地を守るロイヤルガードと無限の可能性を求めて地上開拓を始めたフリーナイツは、
スターダストの争奪をかけて終わりのない戦争を始める。

『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_05

【「ロイヤルガード」と「フリーナイツ」の紹介】

『Scarlet Blade』の世界は、おもに二つの勢力に分かれています。
この二つの勢力が、スターダストをめぐって戦います。

■ロイヤルガード(ROYAL GUARD):左(黄色)
地下基地を守るために戦う。ブラフマンの純粋で高貴な血統を重視する集団。
名誉と大義に重きを置く。地下エルカ基地の限界に直面し、
これを打開するための方法を探る為に地上開拓に飛び込む。

■フリーナイツ(FREE KNIGHT):右(赤色)
地上支配を目的とした戦う。地下エルカ基地の開拓当時先頭に立っていた集団。
進取的で冒険的な精神を持っている。
地上世界で可能性を発見し、開拓のための様々な紛争に積極的に介入している。

『Scarlet Blade』かなりギリギリな悩殺系MMORPGが今秋サービス開始!_06