今度の『サカつく』はシリーズでいちばん豪華!?
セガは、週刊ファミ通9月5日号(2013年8月22日発売)において、プレイステーション Vita&プレイステーション3用ソフト『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』(2013年10月10日発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
シリーズ初、据え置き機と携帯機のクロスプラットフォームに対応する『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』。今回は、ふたつのハードを股にかけて展開するクラブ運営を、強力バックアップする特典情報を公開。プレイヤーを強力サポートするスタッフとして参戦が決まった人気タレントのローラや、元サッカー日本代表の前園真聖氏の情報と併せてお届けしよう。
両機種購入で“サがつく”キャンペーンを利用しよう!!
プレイステーション Vitaとプレイステーション3、ふたつのハードで発売される本作を、両方とも購入する予定の人に朗報。両方の機種で本作を購入した人には、特典として“コールドスリープ”の枠が5枠プレゼントされることが決定。また、どちらかの機種で本作を買うと、もう一方の機種のダウンロード版が割引になる。両機種版を購入する人は、このキャンペーンを利用すべし!
▼両機種版の購入でコールドスリープ枠(5枠)ゲット!
▼どちらかを購入するともう片方のダウンロード版が2500円off!
▼コールドスリープとは!?
お気に入りの選手を、ネットワークのサーバー上に保存しておく機能が“コールドスリープ”だ。保存している選手は、何度でもクラブに加入させられるため、クラブ強化に非常に役立つ。初期状態では、この枠が1枠用意されている。さらに、「ひと枠では足りない!」という人のために、この枠がダウンロードコンテンツとして販売されることが決定。価格は下記の通りで、最大12枠まで増やせる。
【コールドスリープ枠はまとめ買いがお得!】
1枠:150円[税込]
5枠:600円[税込]
11枠:1100円[税込]
ローラと前園氏がクラブ運営を強力サポート
本人のキャラクターと同じように、天真爛漫で誰からも愛される秘書として登場。趣味のフットサルが縁で、サッカー界へと足を踏み入れることになる。
現役時代は華麗なドリブルで日本代表をオリンピックに導き、ブラジルを破る“マイアミの奇跡”を起こす。本作では、さすらいのコーチとして登場する。
※詳しくは週刊ファミ通9月5日号(2013年8月22日発売)をチェック!!
サカつく プロサッカークラブをつくろう!
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年10月10日発売予定 |
価格 | プレイステーション Vita版は7329円[税込](PS Store ダウンロード版は6500円[税込])、プレイステーション3版は8379円[税込](PS Store ダウンロード版は7500円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / サッカー・育成 |
備考 | クロスプレイ対応、ダウンロードコンテンツ対応、プロデューサー:島野光弘、ディレクター:鈴木信宏 |