「“つぎ”のイベントもタイトルも、ぜひお楽しみに!」

ペルソナライブ終演直後のアトラス・目黒将司氏を直撃! 期待膨らむお答えが……!!【PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館】_01

 こちらの記事でお伝えしている通り、人気RPG『ペルソナ』シリーズの楽曲を中心とした音楽イベントが、日本武道館にて2013年8月13日に開催された。ファミ通.comでは、イベントを終えた直後の目黒将司氏(アトラス・サウンドコンポーザー)を直撃し、ライブやこれからの展望などについて語ってもらったぞ。

ペルソナライブ終演直後のアトラス・目黒将司氏を直撃! 期待膨らむお答えが……!!【PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館】_02
▲目黒将司氏(アトラス・サウンドコンポーザー)。武道館の控え室でお会いしたときは、すでに着替えておられました。

──公演お疲れ様でした! 今回で5度目となった『ペルソナ』シリーズの音楽イベント、いかがでしたか?
目黒将司氏(以下、目黒) いや~、日本武道館は恐ろしいところですね。僕なんかが舞台に立っていいのだろうかと、戦々恐々しながら本番を迎えました(笑)。

──(笑)。過去の公演よりも緊張したのですか?
目黒 めちゃくちゃ緊張しました。これまでは、本番前にベースの黒田元浩さんが「目黒さん、緊張してますか? また緊張してないでしょ~!」と声をかけてきたのですが、なぜか今回はそれがなくて……。舞台に上がったら、緊張のあまり集中できていないことがすぐにわかって、じつは1曲目でいきなり演奏ミスをしちゃったんです。でも、まわりのみんながフォローしてくれて、観客の皆さんも盛り上がってくれて、おかげさまで何とか最後まで逃げ出すことなく公演を終えることができました。

──それほど緊張しているようには見えませんでしたが、そうだったのですね……! 今回のイベントでは、楽曲の人気投票結果も発表されましたが、ご覧になっていかがでしたか?
目黒 1位は、『ペルソナ3』のエンディングテーマ曲である“キミの記憶”になりましたね。『ペルソナ4』のほうが新しい作品なので、僕は“Never More”(『ペルソナ4』のエンディングテーマ曲)が1位になるかと思っていました。あと、個人的には、“Heartful Cry”(『ペルソナ3フェス』の特別な戦闘曲)にもたくさんの票を入れていただけて、ちょっと意外ですが嬉しかったですね。

──今回の公演で演奏された楽曲の中から、目黒さんの個人的なイチオシを挙げるとしたら?
目黒 『P4U』のエンディングテーマ曲である“NOW I KNOW”。これは喜多條(敦志氏。アトラスのサウンドコンポーザー)が作ったのですが、弾いていてすごく気持ちいい曲なんです。


人気投票“ペルソナ ミュージック グランプリ”の結果

1位 キミの記憶
2位 Reach Out To The Truth
3位 Burn My Dread
4位 Heartful Cry
5位 Never More
6位 全ての人の魂の戦い
7位 Heaven
8位 Brand New Days
9位 Your Affection
10位 Mass Destruction、SNOWFLAKS(2曲ランクイン)

──今回もシリーズの名曲が続々と響き渡りましたね。リハーサルなどは、本番のどれくらい前から始めたのですか?
目黒 バンドのメンバーは、本番の数週間前からリハーサルを重ねていました。もちろん僕も参加しましたが、今年こそはノーミスで本番をやり遂げたいと思って、6月から独自にトレーニングを始めたんですよ。ライブで演奏する全曲を、1日1ループ弾いたりしたのですが……スミマセン、今回もノーミスは叶いませんでした!

──いえいえ、すごく決まっていましたよ。愛用のギターとタキシードのコーディネートも素敵でした。
目黒 タキシードの衣装については、イベント中のトークで川村ゆみさんに「ハトとか出しそう!」なんて言われましたけれど(笑)。ギターは、3~4年前から使っているフェンダー・ストラトキャスター カスタムショップ製です。会社でも使っていますが、作曲するときはキーボードを使うことが多いですね。

ペルソナライブ終演直後のアトラス・目黒将司氏を直撃! 期待膨らむお答えが……!!【PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館】_03
ペルソナライブ終演直後のアトラス・目黒将司氏を直撃! 期待膨らむお答えが……!!【PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館】_04
▲本番中の目黒氏。

──リハーサルから本番に至るまでのあいだで、とくに印象に残っているエピソードはありますか?
目黒 バンドのリハーサル中、とつぜん川村さんが来られたときは驚きました。通常、バンドとボーカルは、全体のリハーサルからいっしょに準備をするんですけれど、バンドのリハーサルにも加わりたいと川村さんがおっしゃって。「いつにも増して川村さんがやる気だ!」と、バンドのメンバーが騒然となりました(笑)。

──本番中、平田志穂子さんが感極まって目を潤ませる場面もありましたね。Lotus Juiceさんの歌も熱くて、『ペルソナ』シリーズに対するアーティストの皆さんの思い入れが感じられました。
目黒 本当にありがたいです。もしもつぎの機会があったら、新しい仕掛けや試み、サプライズなども用意して、さらに充実したイベントにしていきたいです。たったいま思いついたんですけれど、つぎは僕がキーボードを担当して、代わりに小林哲也君にギターを弾いてもらうのもアリかもしれない(笑)。

──どのポジションでも期待しています! ところで目黒さんは、劇場版『ペルソナ3』(2013年11月23日公開予定)や、アトラスの未発表タイトルにも携わっておられると思いますが、最近はとくにお忙しそうですね。
目黒 いやいや、忙しいだなんて……楽しく仕事をさせていただいておりますよ。

──PERSONA MUSIC FESの公演当日に、ペルソナチームの橋野桂さんが、「僕らが取り組ませてもらっている未発表タイトルのどれもが“鋭意開発中”です」と広報ブログで書いておられました。アトラスファンの方にとっては、開発者の皆さんが「忙しい日々を送っている」ということ自体が、ある意味では朗報だったりしますよ!
目黒 なるほど、そうですね。じつは僕もすごく忙しいです(笑)。とある未発表タイトルに関しても、かなりいい曲ができ上がりそうなので、ぜひ楽しみにしていてください!

──ありがとうございました!

※公演のリポート&セットリストはこちら