ウメハラを始めとする、世界的人気プロゲーマーが集結
マッドキャッツが、東京ゲームショウ 2013に出展を決定。ゲームデバイスコーナー内最大のイベントステージブースと、物販コーナーに販売ブースをそれぞれ出展することを明らかにした。
また、期間中に『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver. 2012』の日本大会を開催することを決定。大会は、総勢64名が各ブロックに分かれて戦う予選トーナメントと各ブロック勝者4名による決勝トーナメントで行われ、優勝者には、名誉ある称号のほか、年末に米国で開催予定のゲーム大会“カプコンカップ”のシード権が与えられる。参加方法は、マッドキャッツのWebサイト(⇒こちら)で近日中に公開予定だ。大会には、世界的人気のプロゲーマー、ウメハラやときど、マゴなどが出場する予定とのことだ。マッドキャッツブースの出展内容および“『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver. 2012』日本大会”の概要は以下の通りだ。
なお、東京ゲームショウ 2013は千葉県・幕張メッセにて、2013年9月19日~22日の4日間開催される(19、20日はビジネスデイ)。
【マッドキャッツブース おもな出展内容(予定)】
■ゲームデバイスコーナー
・国内初公開のGoogle Playストア対応 Mad Catz製Android家庭用ゲーム機“M.O.J.O.”ほか、マッドキャッツ新製品のデモ機、試遊台の展示(9/19.22の全日程)
・Mad Catz人気プロゲーマー“ウメハラ”、“ときど”、“マゴ”や、海外の強豪ゲーマー“Xian”(シエン: EVO2013 スパIVAE部門優勝者)、“Ryan Hart”(ライアン・ハート)、 “Kayane”(カヤネ: フランス人女性プロゲーマー) などによる 『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver. 2012』エキシビションマッチ(2013年9月21日 午後3時~4時)
・Mad Catz人気プロゲーマーのサイン会およびフォトセッション(2013年9月21日、22日ともに午後4時~5時)
・『スパIVAE』 日本大会(2013年9月22日 午前11時~午後4時)詳細や参加者の募集は、マッドキャッツのWebサイト、公式フェイスブックページ、ツイッター等にて近日中に発表します。
■物販コーナー
・Mad Catz社2013年新作アパレル(Tシャツ、パーカー、キャップなど)の販売
・人気アーケード型コントローラー、マウス、キーボード、ヘッドセット等の販売
出展内容の詳細は、マッドキャッツの公式フェイスブックページおよび、ツイッターにて、順次公開していきます。
(カヤネ)。フランス。
■『スパIV AE 日本大会』概要
日時:2013年9月22日(日)午前11時~午後4時頃
場所:幕張メッセ 東京ゲームショウ2013会場内1ホール マッドキャッツブース(2-C1)ステージ
試合方式
使用タイトル:『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver. 2012』
使用機種:Xbox 360
予選:各ブロック(A-D)各16名、合計64名によるトーナメント
(2ラウンド先取の試合を2試合先取で勝利)
決勝:各ブロック勝者4名によるトーナメント
(2ラウンド先取の試合を5試合先取で勝利)
認定コントローラー:Mad Catz FightStick Pro(ただし、持ち込みもOK)
運営協力: 株式会社TOPANGA
同イベントの詳細および、参加プレイヤーの募集要項は、マッドキャッツのWebサイト(⇒サイトはこちら)にて近日中に公開