『解放少女』のその後を描くアドベンチャーゲーム

『解放少女 SIN』の発売日が2013年12月5日に決定_02

 5pb.より発売予定のプレイステーション3用ソフト『解放少女 SIN』。先日公式サイトがオープンした同作の発売日が、2013年12月5日に決定。また、ドラマCDやサントラが同梱された限定版も、同時発売されることになった。本作は、2012年にレベルファイブより発売された『GUILD01』に収録されたシューティングゲーム『解放少女』の世界観を受け継ぎつつ、その後の物語を描いたアドベンチャーゲームだ。

<ストーリー>
 突如として日本を侵略した“大国(たいこく)”と、自主独立をかかげて戦い、遂に独立を勝ち取ったかに思えた新日本政府だったが、敵の航空勢力出現により大国は再び勢力を盛り返し、国土をほぼ二分とした状態で“第二次解放戦争”が勃発した。
 新日本側も、西日本を拠点とした防衛戦線を張りめぐらし、解放機の増産を開始。多様な機体が誕生し、戦備を増強していった。
 またこのころ、解放機パイロットの適性に関しての研究がさらに進み、“解放力”と呼称されるようになる。解放力は霊的素粒子“ミスティクル”を引き寄せる性質に左右され、適合が認められた者は、すべて10代の少年少女だった。このことから、ネクスト・ニューエイジ派の支持を集め、彼ら、彼女らは時代を牽引する選ばれたリーダーとして閣僚へ、あるいは与野党首脳部へと推挙された。そして、翔子の幼なじみで本作の主人公である“堂清人”も大統領首席補佐官として赴任する。
 こうして大空翔子内閣は、大統領および閣僚みずからも出撃する“決戦型内閣”として第二次解放戦争を展開することになる。しかし、その影では政治的策謀がうごめき、新日本内部にも徐々に影が広がっていく。果たして戦争の結末に待つものは……!

『解放少女 SIN』の発売日が2013年12月5日に決定_01

解放少女 SIN
メーカー 5pb.
対応機種 PS3プレイステーション3
発売日 2013年12月5日発売予定
価格 通常版・ダウンロード版:7140円[税込]/限定版:9240円[税込]
ジャンル すべてを解放するアドベンチャー
備考 限定版にはサウンドトラックCDと書き下ろしドラマCDを同梱