怒濤の13(+1)連発! 気になるタイトルが見つからないはずがない!

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_92
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_91

 カプコンは、2013年8月1日、“カプコンネットワークゲームカンファレンス”を開催。カプコンのオンラインゲームブランド“カプコンオンラインゲームズ”の新作タイトルを発表した。すでに既報の通り、Wii U版&PS3版『モンスターハンター フロンティアG』にはじまり、シークレットタイトルの『ブレスオブファイア6 白竜の守護者たち』まで、予告されていた13本にサプライズの1本を加えた14タイトルが、一気に公開された。
※関連記事:【『モンスターハンター フロンティアG』PS3とWii Uでのサービス開始が発表!
※関連記事:【『ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち』が電撃発表!
※関連記事:【カプコンのPS4タイトル『deep down』は、オンラインゲームとして鋭意開発中!

 タイトルを紹介してくれたのは、カプコンCS開発統括 東京開発部 部長の杉浦一徳氏。杉浦氏は、一気に大量のタイトルを公開するとあって、「(こんなに多くのタイトルを制作していて)スタッフはボロボロです(笑)」と冗談めかしつつも、今後カプコンがネットワークゲームにますます注力していくことを力強く宣言した。

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_76
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_77
▲ついに発表の日を迎え、感慨深げな杉浦氏。
▲カプコンのオンラインゲーム黎明期から指揮を執ってきた、カプコン執行役員 CS開発副統括の小野義徳氏は、ビデオレターで登場。小野氏らしく、「(給料が上がって)僕の住宅ローンが早く返せるようになるくらい」というユニークな表現で、タイトルの充実ぶりをアピールした。

13+1タイトル、一挙公開!

No.【1】【2】
■Wii U版、PS3版『モンスターハンター フロンティアG』
 発表タイトルの1、2番手は、Wii U版、PS3版の『モンスターハンター フロンティアG』。すでにPC、Xbox 360でサービス中のタイトルだが、Wii U版、PS3版では、それぞれ別のサーバーが用意され、すべてのプレイヤーはハンターランク1のまっさらな状態からのスタートとなる。
 PS3版は2013年11月20日、Wii U版は2013年12月11日よりサービス開始予定で、先行体験テストが、2013年10月、11月にそれぞれ実施予定。
 また、ゲームクライアントは無料でダウンロード可能となり、発売日から1週間は全ハンターが無料でプレイできる期間が設けられる予定。さらにサービス開始時には、各種特典が付いた“ビギナーズパッケージ”も発売される。価格はPS3版、Wii U版ともに6090円[税込]。

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_87
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_79
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_80
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_81
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_82
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_83
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_84
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_89
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_88
※画像はイメージです。
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_85
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_86
※画像はイメージです。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


No.【3】
■アジア版『モンスターハンター フロンティアG』
 『モンスターハンター フロンティアG』が、『魔物獵人MONSTER HUNTER FRONTIER G』として、2014年10月より、アジアで本格展開することが決定。プラットフォームはPC、PS3で、サービス地域は台湾・香港・マカオ・シンガポールを予定。運営はカプコン台湾が担当する。

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_90
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_78
▲『モンスターハンター フロンティアG』のアジア展開に関しては、カプコンCS開発統括 東京開発部 海外事業部 室長の越知雄一氏が登壇して、発表を行った。日本のゲームファンにとっては遠い地での話だが、カプコンにとっては極めて重要なビジネスと位置づけていることがわかる。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


No.【4】
■『鬼武者Soul』マルチデバイス展開
 これはすでに発表済みの情報ではあるが、PCでサービス中のブラウザゲーム『鬼武者Soul』に、スマートフォン版、コンシューマ版が登場し、データ共有が可能となる。コンシューマ版は、2013年冬にサービス開始となる予定だ。


No.【5】
■百年戦記 ユーロ・ヒストリア
 完全新作のPC用ブラウザゲーム。中世ヨーロッパをモデルにした架空の世界“ユーロ大陸”で、“イングランド王国”“フランス王国”“神聖ローマ帝国”の3国が、歴史上名高い“百年戦争”を繰り広げるシミュレーションRPGとなる。エドワード黒太子やジャンヌ・ダルクといった高名な英雄たちが300名以上登場するとのこと。
 なお先行体験テストが2013年11月1日より実施予定。先行体験テストに参加すると、人気イラストレーターのキム・ヒョンテ氏による英雄“ジャンヌ・ダルク”がプレゼントされる。

【百年戦記 ユーロ・ヒストリア】
■プロデューサー:杉浦一徳
■対応プラットフォーム:パソコン(Windows/Mac OS)
■ジャンル:愛と悲しみの中世騎士道シミュレーションRPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年12月19日(木)
■公式プロモーションサイト:→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_10
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_11
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_13
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_06
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_14
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_07
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_08
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_09
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_12
▲先行体験テスト特典“ジャンヌ・ダルク”

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_18

No.【6】
■モンスターハンター メゼポルタ開拓記

 こちらもPC用ブラウザゲーム。前人未到の地を“開拓”して村を発展させ、襲撃してくる古龍を罠やバリスタを駆使して“狩猟”。開拓村のリーダーとなり、様々な困難を乗り越え、村の発展を目指す“モンスター迎撃シミュレーションRPG”だ。
 自分だけのオンリーワンの村を繁栄させ、襲い掛かる数々の古龍に立ち向かう。古龍迎撃時を彩る、総計300点以上にも及ぶ美麗なハンターイラストも魅力となる。

【モンスターハンター メゼポルタ開拓記】
■プロデューサー:杉浦一徳
■対応プラットフォーム:パソコン(Windows/Mac OS)
■ジャンル:モンスター迎撃シミュレーションRPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2014年夏
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_25
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_26
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_15
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_16
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_17
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_19
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_20
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_21
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_22
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_23
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_24

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


No.【7】
■ストリートファイター バトルコンビネーション
 スマートフォン用の、『ストリートファイター』シリーズ初のカードバトルゲーム。カードで自分だけの最強チームを作り、日本中のライバルたちとのバトルが楽しめる。
 簡単な操作で、『ストリートファイター』らしい爽快な必殺技、コンボ演出が発動するのが魅力で、シリーズ史上最大の“5キャラ VS 5キャラ”が実現されているのも注目ポイントだ。

【ストリートファイター バトルコンビネーション】
■対応プラットフォーム:スマートフォン(iOS/Android)
■ジャンル:ファイター育成RPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年10月22日(火)
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_30
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_31
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_29
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_28
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_27

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


No.【8】
■モンハン 大狩猟クエスト
 『モンハン』のカードを使うカードハンターとして、様々なクエストを受注し、モンスターを狩猟していくスマートフォン用のカードバトルゲーム。素材集めやモンスターの狩猟など、『モンハン』の魅力が手軽に楽しめるほか、50人ものハンターが入り乱れてモンスターを狩る“大狩猟”や、最強ギルドを決める“七竜杯”など、狩友との絆と戦術が試されるバトルが多数盛り込まれている。

【モンハン 大狩猟クエスト】
■対応プラットフォーム:スマートフォン(iOS/Android)
■ジャンル:大狩猟カードバトル
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年10月29日(火)
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_36
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_40
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_37
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_38
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_39
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_32
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_33
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_34
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_35

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


No.【9】
■ストリートファイター×オールカプコン
 スマートフォン用の“ヒーロー育成RPG”。カプコンの人気タイトル、キャラクターたちが総登場し、“カプコンNO.1タイトル”の座を争う、というユニークな設定のゲームとなっており、初期参戦タイトルは20以上、登場キャラクターは500以上になる。
 応援したいタイトルを決めて、カードを集めてデッキを作り、バトルをくり返していくことで、お気に入りのタイトルの順位を上げていくことができる。応援しているタイトルが1位になるといいことが……といった仕掛けが盛り込まれているとのこと。

【ストリートファイター×オールカプコン】
■対応プラットフォーム:スマートフォン(iOS/Android)
■ジャンル:カプコンヒーロー育成RPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年11月19日(火)
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_49
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_53
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_41
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_42
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_44
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_43
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_45
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_46
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_47
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_48
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_50
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_51
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_52
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_54
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_55
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_56
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_57

(C)モト企画 (C)CAPCOM CO., LTD. 2013,
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_62

No.【10】
■モンハン いつでもアイルーライフ
 スマートフォン(iOS)用の、“アイルー的オウサマゲーム”。農場で収穫したり、漁場で釣りをしたり、探検をしたりして、アイルーのオウサマの願いを叶えていく。
あなたとアイルーの、騒がしい毎日の幕開けです。
 サイコロをつかったシンプルでわかりやすいバトルや、予期せずモンスターを釣り上げてしまう漁場でのアクシデントなど、アイルー王国で何が起こるかわからない生活を楽しむことができる。

【モンハン いつでもアイルーライフ】
■対応プラットフォーム:スマートフォン(iOS)
■ジャンル:アイルー的オウサマゲーム
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年11月26日(火)
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_58
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_59
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_60
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_61

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_63

No.【11】
■大航海フロンティア
 スマートフォン用の完全新作RPG。コロンブスらが活躍した中世の大航海時代を舞台に、船に乗って海を旅して、果てしない冒険と伝説の黄金大陸を探す、本格的な大人向けの海洋冒険RPGとなっている。
 歴史上の有名な冒険家たちと船団を結成したり、自分だけの船舶を手にいれて、カスタマイズをすることも可能。世界の港で酒場の娘たちと甘いロマンスを楽しむ、といった要素も盛り込まれている。

【大航海フロンティア】
■対応プラットフォーム:スマートフォン(iOS/Android)
■ジャンル:大人の海洋冒険RPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2014年2月
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_64

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。


No.【12】
■rio(仮称)
 こちらはソーシャルゲームの完全新規プロジェクト。カプコンと、『神獄のヴァルハラゲート』で知られるグラニがタッグを組んで進めているプロジェクトで、スマートフォン、フィーチャーフォン向けのタイトルとなる。続報は追って公開されるとのことなので、注目したい。

【rio(仮称)】
■対応プラットフォーム:スマートフォン/フィーチャーフォン
■ジャンル:非公開
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:アイテム課金制
■正式サービス:2013年冬
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_65
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_66

No.【13】
■deep down
 2013年2月のPlayStation Meeting 2013でお披露目され、世界中の注目を集めていた本作だが、正式タイトルが『deep down』に決定。PS4のオンライン専用ゲームであることと、ジャンルが“記憶を読み取るRPG(リーディングRPG)”であることが発表されたほか、東京ゲームショウ2013でプレイアブル出展されることも明らかになった。
 杉浦氏は、「東京ゲームショウでいろいろとお知らせしますので……」ということで、これ以上の情報は明かしてくれなかったが、東京ゲームショウでの出展内容に注目だ。

【deep down】
■対応プラットフォーム:PlayStation 4 (オンライン専用)
■ジャンル:記憶を読み取るRPG(リーディングRPG)
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■正式サービス:後日発表
■CEROレーティング:審査予定
※インターネット環境必須
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_68
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_67

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※“PlayStation”は株式会社ソニー・コンピューターエンタテインメントの登録商標です。


secret
■ブレスオブファイア6 白竜の守護者たち
 既報の通り、カプコンが誇る人気RPGシリーズの最新作が、スマートフォン/タブレット/PC用オンラインRPGとして2014年夏に登場することが明らかに。手軽なタッチ操作で爽快な戦闘を楽しめるオンラインRPGとなる。
 通信を抑えて空き時間でも気軽にプレイできる“シングルモード”と友達と協力して強大な敵に立ち向かう“マルチモード”が用意されるが、杉浦氏によると、マルチモードがメインのタイトルになるとのこと。また、「すごく大事なIPですし、関わった先輩たちもたくさんいて、いろいろなところで活躍されていますが、いっしょに作っていきたいと話をしています」(杉浦氏)とのことで、シリーズのファンならニヤリとするような要素も、多数盛り込まれたものになるとのことだった。

【ブレスオブファイア6 白竜の守護者たち】
■プロデューサー:杉浦一徳
■対応プラットフォーム:スマートフォン/タブレット/パソコン
■ジャンル:お手軽タッチ型オンラインRPG
■プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
■プレイ料金:後日発表
■正式サービス:2014年夏
■公式プロモーションサイト→【コチラ

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_74
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_69
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_70
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_71
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_72
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_73
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_75

 カンファレンスの終了後は、メディア向けの試遊会が行われた。発表されたタイトルの中から、Wii U版&PS3版『モンスターハンター フロンティアG』、『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』、『ストリートファイター バトルコンビネーション』、『モンハン 大狩猟クエスト』、『モンハン いつでもアイルーライフ』、『ストリートファイター×オールカプコン』の6タイトルが、早くもプレイアブルに。これほどのタイトルを同時に抱えながらも、順調に開発が進んでいることがうかがえた。

“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_04
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_03
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_05
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_02
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表_01
▲杉浦氏(写真左)と越知氏(写真右)。