人気シリーズの最新作がいよいよ配信開始!
ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DS向けダウンロード専用ソフト『@SIMPLE DLシリーズ Vol.14 THE 脱出ゲーム ~裏切りの密室~』を、2013年7月31日より配信開始した。価格は700円[税込]。
本作は、『@SIMPLE DLシリーズ Vol.12 THE 脱出ゲーム ~危険な5つの密室~』の続編にあたる作品。カラクリ忍者屋敷や二層式エレベーターをはじめとした一癖も二癖もある密室が舞台となり、生死を賭けた危険な脱出ゲームに巻き込まれた主人公ケンタロウの姿が描かれる。
【ストーリー】
何者かに、謎の密室、トイレ、車、病院など、爆弾が仕掛けられた様々な部屋に閉じ込められてしまった主人公・ケンタロウ……。
辛くも脱出には成功するものの、事件はまだ解決しておらず、心身ともに衰弱していた彼は、深い眠りのなか、自分の過去を思い出すことになる。
「ケンタロウくん、起きて!シンジさんの実家に着いたよ~!」
それは、4年前…ケンタロウが大学時代に、サークルの夏合宿として先輩であるシンジの実家に来ていた頃の夢だった。
そこで、ケンタロウは同行していたクルミとともに立入禁止であるはずのカラクリ屋敷に足を踏み入れ、閉じ込められてしまう。
「駄目だ、入り口の扉は開きそうもないぞ…」
閉じ込められた状況に焦りを感じるケンタロウに対して、「えへへ、ごめんね~?中がどうなってるのか どうしても見てみたくって~」呑気に答えるクルミ…。
「とにかく、部屋の中を調べてみよう。 手がかりがあるかも知れない……」
このときの出来事が、すべての始まりであり、今回の事件の大きな鍵になっていることに、ケンタロウは否応なく気づかされてゆくのだった。
本作の魅力とは?
■前作で残された謎の数々が明らかに!
本作では、前作『危険な5つの密室』で残された謎の数々が明らかに。事件の真相を確かめようとすればするほど『ゲーム』はますます危険さを増していく。そしてタイトルの『裏切りの密室』の意味とは……?
■仲間と協力して脱出するステージが登場!
本作では、ケンタロウと一緒に閉じ込められた友達のクルミやダイスケと協力して脱出するステージが登場。前作で人気の高かったクルミやダイスケと協力して密室を探索し、脱出を試みる。彼らとの何気ない会話から、思わぬ脱出のヒントが得られることも。
■舞台となる密室はさらにバリエーションを増した5ステージ
本作の“ゲーム”の舞台は、前作以上にバリエーション豊かに。侵入者を拒む多数の仕掛けが用意された“カラクリ忍者屋敷”、“2層式エレベーター”という宙吊りの密室、逃げることの許されない走行中の“特急列車”など、全5ステージを収録。
■好評のヒント機能ややりこみ要素はもちろん搭載!
いつでもヒントをきくことができ、初心者の方や謎解きが苦手な方でも安心してプレイできるモードを、前作から引き続き本作でも搭載。また、すべてを遊び尽くしたいとやり込み派に好評だった“実績”システムもパワーアップ。姉妹作『THE 密室からの脱出』シリーズファンならさらにニヤリとできる実績も用意されている。