ガンダム神話が大理石像に!?
TOKYOガンダムプロジェクト2013 実行委員会は、2013年7月30日(火)~8月22日(木)まで“TOKYO ガンダムプロジェクト2013 夏フェスタ”を、江東区青海・シンボルプロムナード公園(実物大ガンダム立像横)で開催する。そのオープニングセレモニーにて、ガンダム史上初の大理石像がお披露目された。
オープニングセレモニーでは、ステージ上に東京都スポーツ振興局、ガンダム大理石像を制作した東京藝術大学、株式会社創通、株式会社サンライズ、TOKYOガンダムプロジェクト2013実行委員会の関係各社のほか、“スポーツ祭東京2013”のオフィシャルキャラクターのゆりーとが登壇。大理石像の後ろに立つ、18mの実物大ガンダム立像の頭部稼動を合図に、登壇者全員で、“TOKYOガンダムプロジェクト2013 夏フェスタ”のメインシンボルである世界初のガンダム大理石像“REIMEI white dawn”(1/12、全高約1.5m)を公開した。
また、制作者である東京藝術大学 美術学部彫刻科 准教授 林武史氏の挨拶では、6ヶ月もかけて制作したガンダム大理石像の制作苦労話や、こだわりのポイントなどを説明。「ガンダムファンそれぞれがもつガンダムへの熱いこだわりを表現できる作品にしたかった。またその中で、“躍動感”を表現できるようにしました!」と、作品に対する熱い気持ちをコメント。また、ガンダム大理石像を制作する話を初めて聞いたときにどう思ったかについて、「様々な世代のガンダムファンの学生に、ぜひやってみよう!と後押しされ、決心しました。こんなに人気なガンダムでどんなことができるかな・・と悩んだ。」と制作当初の気持ちをコメント。また、大理石像のタイトルを“REIMEI white dawn”とした理由は「ガンダムに走り出す躍動的なポーズを与え、“スタート”“前向き”“ポジティブ”という明るいイメージを表現したく、学生と一緒に考えた。英語表記にしたのは、国際的にも伝わるようにとしたいという想いがあったから。是非、多くの方に見て欲しいです!」と、国際的にも注目される日本のアニメ文化の代表格であるガンダムの大理石像への熱い思いを語った。
セレモニー後には第7回目を迎え、最後となる“スポーツ祭東京2013”をPRする“ゆりーとダンスコンテスト”を実施。キッズ部門及び一般部門の1位のチームに、ガンダム大理石像をモチーフとした、オリジナルトロフィーが授与され、大人も子どもも盛り上がる“夏フェスタ”初日となった。
“TOKYOガンダムプロジェクト2013 夏フェスタ”は、 “スポーツ祭東京2013”をPRする“ゆりーとダンスコンテスト”、ゴミ拾いを“スポーツ・競技”として普及させている“スポーツGOMI拾い”、スポーツを身近に体験することができる“スポーツデモンストレーション”など、東京のスポーツ振興に貢献するイベントが実施されるほか、世界初のガンダム大理石像“REIMEI white dawn”が公開される、期間限定のイベント。実物大ガンダム立像を背景にして見ることの出来るガンダム大理石像は、この機会のみ。期間限定のこのプレミアム感を、ぜひ堪能にしいってみよう。
■「TOKYO ガンダムプロジェクト2013 夏フェスタ」 概要
◆名称:TOKYO ガンダムプロジェクト2013 夏フェスタ
◆主催:TOKYO ガンダムプロジェクト2013 実行委員会
(東京港埠頭株式会社、一般社団法人東京都造園緑化業協会、株式会社東京臨海ホールディングス他)
◆後援:スポーツ祭東京2013 実行委員会
◆協賛:ダイバーシティ東京プラザ、バンダイナムコグループ、セブン-イレブン・ジャパン、文教スタヂオ、ALSOK
◆特別:東京藝術大学
◆場所:シンボルプロムナード公園 (実物大ガンダム立像横)
◆期間:2013年7月30日(火)~2013年8月22日(木)予定
HP:http://www.tokyo-gundam-project.jp/
◆ガンダム大理石像“REIMEI white dawn”とは
スポーツ精神を讃え、スポーツ祭東京2013 や東京2020 オリンピック・パラリンピック招致の機運を高め、未来の東京へのメッセージとして、ギリシアのオリンポスの戦士を彷彿とさせる、ガンダム初の大理石像を制作しました。国際的にも注目される日本のアニメ文化の代表格・ガンダムに、走り出す躍動的なポーズを与え、「スタート」「アクティブ」「ポジティブ」「明るい」イメージを表現。新しい事柄が始まろうとすることと、夜明けという意味を持つ“黎明”という言葉を選び、世界中の人々から親しまれるようにとの想いを込めて、タイトルは“REIMEI-white dawn”としました。
【ガンダム大理石像概要】
◆高さ:約1.5m(台座含め約2.7m)
◆素材:大理石(Carrara、イタリア)
◆制作:東京藝術大学美術学部彫刻科 2013 年
■「TOKYOガンダムプロジェクト2013」とは?
「TOKYOガンダムプロジェクト2013」はスポーツを愛するすべての人を応援し、東京のスポーツ振興に貢献するプロジェクトです。日本が誇るアニメ文化の代表として、実物大ガンダム立像が子供たちに夢を与え、夢が力となって未来へとつなげていくために、“スポーツ祭東京2013”を応援し、東京都のさまざまなスポーツイベントを盛り上げ、PRします。