次世代クオリティが実現する、デジタルのキャンバス

 2013年7月18日~21日(現地時間)、アメリカ・サンディエゴにて開催されているエンターテインメントのイベント“Comic‐Con International”(通称“コミコン”)。マイクロソフトは、コミコン期間中、さまざまなタイトルのプレゼンテーションを行っている。本記事では、Xbox 360、Xbox One、PCで展開予定のタイトル『Project Spark』(※日本での発売は未定)のプレゼン&インタビューで判明したことをお伝えする。

■ゼロから世界を生み出す楽しさ

 『Project Spark』は、プレイヤーが“自由にゲームを作ることができる”ゲーム。開発を担当しているのは、本作を作るために2年前に結成された、マイクロソフトの開発チーム“Team Dakota”だ。

 本作では、ゲームの舞台となる世界を自由に作ることができ、その中に、キャラクターや建物、動植物などを好きなように配置できる。

『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_01
『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_02

 メインメニューで“Empty World”を選ぶと、まっさらな世界が現れる。プレイヤーは、さまざまなツールを使って、大地を隆起させたり、陥没させたり、平らかにしたり、大地を緑で覆ったり、砂漠にしたりできる。まるでカンディンスキーの絵のような、抽象的な形の大地を作ることも可能だ。

 本作はXbox SmartGlassに対応しているので、手元のタブレットを使い、タッチ操作でプレイすることもできる。“世界”作りを楽しむうえでは、直観的なタッチ操作は非常に有効だと感じた。

 さて、世界ができたら、つぎはキャラクターのアクションの制御方法を決めよう。ここで登場するのは、“When”と“do”というカテゴリ。どんな状況下で、どんな行動をさせるかを決められるのだ。たとえば、Aボタンを押したとき(When)、ジャンプをする(do)といった感じだ。

『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_03
『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_04
▲アクションについては、FPS風、TPS風などのプリセットも用意されている。細かく設定を考えるのが面倒という人は、こちらを使えばいい。

 また、これらのアクションの制御は、キャラクターだけでなく、オブジェクトに設定することも可能。たとえば、そのあたりに落ちている石について、キャラクターが近づいてきたら、そのキャラクターを追いかけるように指示できるのだ。

■面倒くさがりの人におすすめのおまかせモード

 ひとつひとつ世界の要素を作っていくのは、ちょっと面倒……という人のために用意されているのが、“Crossroad”というモードだ。このモードでは、提示される3択に答えていくだけで、なんとゲームができあがってしまう。世界を緑・砂漠・氷河のどれで覆うか、操作キャラクターをファイター・ドルイド・ゴブリンのどれにするか、クエストの目的となるオブジェクトを魔法のリンゴ・不思議な肉・癒しの薬のうちのどれにするか……開発スタッフいわく、「問いに答える1分半の時間で世界ができる!」とのこと。しかも、できあがる世界は、毎回異なるという(たとえ同じように質問に答えたとしても!)。

『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_05
『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_06
『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_07

■友だちの作ったゲームで遊べる! 可能性は無限大

 本作では、自分が作ったゲームを友だちに遊んでもらえる。逆に、友だちのゲームを遊ぶこともできる。友だちのゲームを編集して、さらに新たなゲームを作ることも可能だ。
 本作で作れるゲームのタイプは、非常にさまざま。オーソドックスなアクションゲームから、コマンドを選んで戦うRPG、タワーディフェンスやシューティングなど、多岐にわたっている。下の動画では、本作で作れるゲームの一部が紹介されているので、ぜひ確認してみてほしい。

『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_08
『Project Spark』は、どんなゲームも思うままに作れる“クリエイター魂”を刺激される一作!【Comic‐Con International 2013】_09

 “ゲームを作るゲーム”はこれまでにも存在していたが、『Project Spark』が実現する圧倒的な自由度は、UGC(ユーザー生成コンテンツ)文化に一石を投じるのでは? と期待が高まる。