少年たちよ、武装(ガイストオン)せよ!
カプコンから2013年発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ガイストクラッシャー』の新情報が公開された。今回は、対戦・協力プレイや新ガイスト、対ガイスト用マルチ端末“ガイフォン”などを紹介。
通信プレイで対戦&協力! 爆アツプレイでド派手に暴れろ!
爆アツのアクションをさらに盛り上げる通信プレイを紹介。『ガイストクラッシャー』の通信プレイは最大4人で楽しむことができる。2対2のチームに分かれて戦う『対戦プレイ』と、最大4人でミッションのクリアに挑む『協力プレイ』の2つのモードが用意されているぞ。白熱のバトルを制し、“ガイストクラッシャー”としての名をあげろ!
2対2のチームに分かれ、ガイストクラッシャー同士の爆アツバトルを繰り広げる。チームの連携と協力が勝利のカギを握る!
最大4人で協力して、巨大ガイストのクラッシュに挑むモード。一人では倒せない強力なガイストも、仲間と協力することで倒すことができる!
新たなガイスト
ガイストクラッシャーの前に立ちはだかる、謎の金属生命体“ガイスト”。新ガイストの情報が到着した。“南海の獅子”の異名を持ち、鋭い牙と爪が特徴の獅子型ガイストだ。
【炎属性】エナジー・シーサー
南の島に伝わる獅子型のガイスト。伝説では二対で行動する守護獣と伝えられる。しかし近年の観測によると、単体で行動することも多い
対ガイスト用マルチ端末“ガイフォン”で武装せよ!
ガイストクラッシャー達が武装(ガイストオン)する際に使用する対ガイスト用マルチ端末が判明! その名も“ガイフォン”だ!武装時に使用する以外にも用途がありそうだが……。
【ガイフォン】
“ガイストクラッシャー”に支給される、対ガイスト戦に必須の装備、それが“ガイフォン”である。ガイフォンにガイメタルをセットすることで、武装が完了。“ガイストクラッシャー”としてガイストとの戦いに挑めるようになる!
GCGメンバー紹介
蛍 ルミネラ
GCGに所属する若きガイスト研究者で、ガイストに関する調査を主に担当している。見た目からわかるように聡明で、話し方も説明的かつ分かりやすい。無秩序なガイスト出現を非常に危険視しており、誰よりも強い危機感を持っている。
金剛寺 コハク
ルミネラの助手でガイストの研究を行っている。ガイストのデータ分析を担当しており、発見したガイストのデータベースは彼女が管理してる。ガイストの情報など、様々なことを教えてくれる。
緑 ヒスイ
医師でGCGの医療を担当している。基地内の医療機器を扱ってクラッシャーたちのサポートをする。同じくGCGメンバーのさんご、コハクと仲良しでよくいっしょにいるが、年齢がひとつ上のためお姉さん役になることがよくある。さんごとコハクを温かく見守っているように見えるが、実はふたりのペースについていけず静観してるだけということも。
ドクター・マグネス
GCGのメカニック担当。レッカたちにとって最重要ともいえるサポートをしてくれる。実は世界的な科学者だが物腰は極めて柔らかい。同業種としてGCGメンバーのルミネラを尊敬している。物理法則をおぼえるのは得意だが、人の名前を覚えるのは苦手である。
ガイストクラッシャー
メーカー | カプコン |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2013年発売予定 |
価格 | 未定 |
ジャンル | アクション |