東北の地で、松山氏が大いに語る!?
サイバーコネクトツーは、2013年8月6日(火)に実施されるワークショップ“特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡”に松山洋氏が講師として参加すること、および2013年8月7日(水)に宮城県仙台市、2013年8月8日(木)に福島県郡山市にて“サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナーIN宮城、福島”を開催することを発表した。
ゲームセミナーについては、本日(2013年7月18日)よりサイバーコネクトツーホームページ(→【サイバーコネクトツー公式サイト】)にて、宮城公演・福島講演のエントリー受付がスタートしている。
以下、詳細をリリースより抜粋する。
東北地区で初開催!ゲーム開発会社社長 松山洋によるゲームクリエイター講演
ワークショップ「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」講師参加および
「サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナーIN宮城、福島」受付開始のお知らせ
日程:2013年8月6日(火)/岩手県盛岡市、2013年8月7日(水)/宮城仙台市、2013年8月8日(木)/福島県郡山市
株式会社サイバーコネクトツー(本社:福岡県福岡市、代表取締役:松山洋)は、8月6日(火)に岩手県の委託によりIwate Game Factory(ゼネラルマネージャー 吉岡直人)が実施するワークショップ「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」に代表取締役 松山洋が講師として参加すること、および2013年8月7日(水)に宮城県仙台市、2013年8月8日(木)に福島県郡山市にて「サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナーIN宮城、福島」を開催することを発表いたします。本日7月18日より、サイバーコネクトツーホームページ(http://www.cc2.co.jp/)にて、宮城公演・福島講演のエントリー受付を開始しております。
■ワークショップ「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」に松山洋が講師として参加
本ワークショップは、「いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト」の一貫として、岩手県の委託によりIwate Game Factory(ゼネラルマネージャー 吉岡直人)が8月6日(火)~8月10(土)の5日間で実施する短期集中講座です。国内第一線で活躍する様々な立場のゲームクリエイターを講師として招き、ゲーム開発に必要とする専門技術を磨くことを目的としています。8月6日(火)には講師としてサイバーコネクトツー 代表取締役 松山洋がワークショップを実施いたします。こちらのワークショップに関する情報および参加方法はIwate Game Factoryの公式Facebookページ(→【コチラ】)をご覧ください。
■東北初開催!「サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナー」参加者エントリー開始。物販、サイン会も実施。
本講演は、ゲーム開発会社の代表を務め、また自らもゲームディレクターとして数々のタイトルを手がけてきた松山洋が、ゲームクリエイターを目指す方々へ向けたアドバイスやメッセージ、ゲーム制作の秘話などを幅広くお話させていただく言わば「ゲームクリエイター講座」です。例年、関東・関西・九州を中心に大きな反響をいただいており、この度ついに東北地区での初開催が決定いたしました。聴講は学生様のみならず、高校生や、現在異業種でお仕事をされている方、現役のクリエイターまで、ゲーム開発に興味がある方であれば、どなたでも無料でご参加いただけます。
また、セミナー終了後にはサイバーコネクトツーのクリエイティブワークが満載のオリジナル書籍の販売および松山洋によるサイン会を実施。ご希望の方には講演終了後に同会場でご参加いただけます。
いずれも貴重な講演となりますので、この機会に是非エントリーのうえ、ご来場ください。
◆松山 洋 (まつやま ひろし)プロフィール
株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 兼ディレクター。代表作には「.hack」シリーズ(世界累計300万本)、「NARUTO−ナルト− ナルティメット」シリーズ(世界累計1000万本)。 最近では「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」や「Shadow Escaper」などスマートフォンアプリの開発も手掛けている。最新作は「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3」「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」など。 開発の傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。 非常に“濃く”“熱い”人間である。
【岩手県、Iwate Game Factory (IGF)主催 ワークショップ概要(岩手会場)】
◆行事名
ワークショップ「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」
◆日時
2013年8月6日(火)~8月10日(土) 10:00~18:00
※サイバーコネクトツー代表 松山洋は8月6日(火)講義を担当
◆会場
盛岡情報ビジネス専門学校
岩手県盛岡市中央通3-2-17
◆申込受付
(IGF公式Facebookページ内)→【コチラ】
※2013年7月26日(金)締切 (ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます)
◆主催
岩手県、Iwate Game Factory (IGF)
◆共催
いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト
◆後援
盛岡情報ビジネス専門学校
◆参加料
無料
◆定員
40名(申込み多数の場合選考あり)
◆詳細
ワークショップの詳細やその他の講師陣につきましては、IGF公式Facebookページを御覧ください。→【コチラ】
▼本講演に関するお問合せ先
IGF事務局(Frontier X Frontier 株式会社内) 担当 児玉
住所: 岩手県盛岡市北山1丁目17-67
Email: info@fxf.co.jp
Facebook: http://www.facebook.com/IwateGameFactory
TEL: 019-653-4355 FAX: 019-656-1233
【サイバーコネクトツー主催セミナー概要(宮城会場)】
◆行事名
サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナーIN宮城
◆日時
2013年8月7日(水) (開場)13:00 (開演)13:30
◆会場
専門学校デジタルアーツ仙台
宮城県仙台市青葉区本町2-11-10
【コチラを参照】
◆申込受付
(サイバーコネクトツーHP内)→【申し込み受付ページ】
※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
◆主催
株式会社サイバーコネクトツー
◆参加料
無料
◆タイムスケジュール
13:00 開場
13:30~15:00 講演
15:00~16:00 書籍販売・サイン会
【サイバーコネクトツー主催セミナー概要(福島会場)】
◆行事名
サイバーコネクトツー松山洋 ゲームセミナーIN福島
◆日時
2013年8月8日(木) (開場)9:30 (開演)10:00
◆会場
WiZ 国際情報工科大学校
福島県郡山市方八町2-4-15
【コチラを参照】
◆申込受付
(サイバーコネクトツーHP内)→【申し込み受付ページ】
※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
◆主催
株式会社サイバーコネクトツー
◆参加料
無料
◆タイムスケジュール
09:30 開場
10:00~11:30 講演
11:30~12:30 書籍販売・サイン会
▼本講演に関するお問合せ先
株式会社サイバーコネクトツー 人事室 担当:中松
Eメール:recruit@cc2.co.jp TEL:092-483-5848(受付時間:平日10:00~17:00)
▼本リリースに関する報道関係の皆様からのお問い合わせ先
株式会社サイバーコネクトツー 宣伝広報室 担当:山之内
TEL:092-483-5848 FAX:092-415-4440 e-mail:kouhou@cc2.co.jp
詳細は、弊社ホームページ(http://www.cc2.co.jp/)をご覧下さい。