秋葉原で行われた『星屑のリング』発売記念イベントをリポート

今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_09

 声優、アーティストとして活躍する今井麻美の11thシングル『星屑のリング』。2013年6月26日に発売された同シングルの発売記念イベントが2013年7月13日(土)東京・秋葉原のアキバ☆ソフマップ1号店のイベントスペースにて開催された。

 イベント開始前には、注意事項を伝えるナレーションを今井本人が担当。会場に詰めかけたファンと会話をしながら進めていくという異例の場内アナウンスに、会場からは笑いが絶えない。会場の反応にテンションが上がった今井は、事前につくばテレビが制作している番組『GirlsNews~声優』が今回のイベントの取材をしているということを聞いていたため「私への注意事項、撮影されていると思ってしゃべれ! よし!」と気合十分。さらにつくばテレビのスタッフに向けて「かわいく撮ってくださいね!」とアナウンスするなど、イベントが始まる前から高いテンションで会場を温めた。

 「ミンゴス!」コールに迎えられて登場した今井。しかし、登場する際のカーテンの隙間が見つからず、結局本来出るべき場所から離れたカーテンの端から登場するという状況に「いやぁ恥ずかしい(笑)」と苦笑い。そんな失敗もあったからなのか「映像で流れても恥ずかしくない感じのイベントの模様を、登場のところから撮影しよう」と提案。ファンからは「やらせだー」という愛のあるツッコミも飛ぶが今井は「やらせじゃないよ!」と一蹴。そして登場シーンからやり直した今井。アイドルのようにぶりっこ風なしゃべりかたを続けるも「これ逆に恥ずかしいね(苦笑)」と心が折れ、つくばテレビのスタッフに「まずいなと思ったらカットの方向で(笑)」と伝えていた。番組でどのような映像が流れるのか、ぜひ楽しみにしていただきたい。なお、イベント終了後にコメント動画の撮影も行っていたので、こちらも要チェックだ。

今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_05
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_06
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_07
▼リハーサルの様子。
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_10
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_11
▲『星屑のリング』の発売記念イベントということで星形のペンダントをしてきた今井。バーゲンでお安く購入できたそうで、満足げな表情を見せていた。
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_12
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_13
▲登場シーンからやり直す今井。
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_14
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_15
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_16
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_17
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_18
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_19
▲ふだんはファンから「回ってー」と言われても回らないのに、この日ばかりはみずから回る。

 続いて『星屑のリング』の楽曲についての話題へ。表題曲『星屑のリング』については、ふだんは自身のことについて控えめな発言の多い今井が自信満々に「“早くみんなに聴かせたい!”って収録してすぐに思えた」と語る楽曲。もともと楽曲収録時にはCD化されるかどうかもわからない状況だったとのことで、「CDになってほしいなぁってずっと思っていたんです」とコメントし、今回11枚目のシングルとして同曲をリリースできた喜びを語った。『Tender Is The Night』はプレイステーション3&Xbox 360用ソフト『ディスオーダー6』のエンディング曲に起用されている楽曲。今井もジンナイ役で同作に出演しており「主人公たちの行く末が心配で心配でしょうがないという感じで収録をしたので、ぜひゲームをプレイしてエンディングで流れる『Tender Is The Night』を聴いてほしい」とコメントする。そして、今井のライブでのバンドメンバー“+A”のギタリスト、“カズー”こと山口和也氏が作曲・編曲を担当した『路地裏のプラネタリウム』に関しては、その制作の経緯が語られる。
 +Aのメンバーの中では、キーボードを担当する“たまちゃん”こと花岡環氏が作詞や作曲などで今井の楽曲に参加していたため(初期のライブでキーボードを担当していた牧戸太郎氏も編曲を担当している)、ライブのリハーサルの際に音楽プロデューサーの濱田智之氏が「みんなも曲作ったらいいじゃん」と軽い口調で言ったところ、その場にいたカズー、たまちゃん、天ちゃん(中村天佑氏)、みゃあみゃあ(宮下智氏)が立候補。その結果「ジャンケンで決めればいいじゃん(笑)」という話になり、結果カズーの勝利によって今回の制作が決まったとのこと。このような緩い展開で突然制作が決定することも多いようで、「何が出てくるかわからないというこの状況を私自身楽しんでいます。もちろん、作るものはガチなので今後の制作にも期待してもらえれば」と制作の裏側を披露した。

 ここで会場に詰めかけたファンからの質問タイムへ。『星屑のリング』のミュージックビデオ撮影の裏話を聞かれた今井は、2013年3月に海辺で撮影を行ったため、その寒さが過酷を極めたとのこと。ただ、同曲はOVA『コープスパーティー Tortured Souls -暴虐された魂の呪叫-』のオープニング曲に起用されているため、「いまにも死にそうみたいな表情がピッタリだと思うので、そういう意味では焦燥感みたいなものが表現できてよかったな、と(笑)」と過酷な撮影環境だったからこそ、作品世界を見事に表現できたことを語る。また、メイキングでの食事シーンについては、「とんでもなく日差しが強かった」そうで、「日焼けをジリジリ感じながら食べてました(笑)。でも、ピクニックみたいな感じで楽しかった」と振り返った。

 さらに“収録されている3曲の中でイチ押しのフレーズ”を聞かれた今井は、どの曲にも思い入れがあることを伝えつつ、『Tender Is The Night』の「天使でも悪魔でも選べない僕には」がすごく好きと語った今井。コンペの際にこのフレーズを見て「絶対にこれですー」と言いながら決めたとのこと。なお、『星屑のリング』は「涙ぽろぽろぽろ」の部分が感情が込めやすく、『路地裏のプラネタリウム』は「三毛猫の言葉 聞こえなくなった」というフレーズをイチ押ししていた。

今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_20
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_21
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_22

 続いてミニライブへ。時間の許す限り楽曲を歌うことを宣言した今井。まずは『星屑のリング』を気持ちを込めて歌う。会場には黄色と白のサイリュームがきらめき、作品世界がファンの手で彩られる。同曲を歌い終えトークを始めると、トークで時間を使ってしまってほかの曲が聴けなくなることを恐れた会場のファンがサイリュームをクルクルと回して巻きの指示をするというひと幕も。ファンから急かされた今井は、続いて『Tender Is The Night』を披露。微笑みを浮かべながらやさしく同曲を歌うその歌声に、会場は癒されていった。

 3曲目にいくまえに、サイン入りポスターが当たるジャンケン大会へ。このコーナーもファンの協力で巻きでの進行となったため「皆さんの協力もあって、もう1曲いけます!」と今井が高らかに宣言。披露されるのはもちろん『路地裏のプラネタリウム』。会場の青と黄色のサイリュームに照らされた今井は、終始うれしそうな笑顔を振りまきながら同曲を歌う。曲を歌い終えたあとも満面の笑みを浮かべ、会場のファンの顔を見つめ続けた。

今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_23
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_24
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_25
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_26
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_27
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_28
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_29
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_30
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_31
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_32
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_33
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_34
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_35
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_36
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_37
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_38
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_39

 最後は暑い日が続いているということで「この夏はイベントがとても多くて、私はどのイベントも楽しみたいと思っているのでめっちゃ気をつけていますが、皆さんも十分、百二十分に体調に気をつけてくださいね」とファンを気遣う。「このあともいろいろなところに行かれると思いますが、まわりの方を気遣いつつ、イベントを最後まで楽しめるようにしてもらえれば」とコメントした今井は、会場のファンの顔をしっかり見ようとステージ上を端から端まで移動。そして『GirlsNews~声優』用に、再びぶりっこ風のしゃべりかたで締めようとするも「もう無理ー!」と苦笑いをすると、「今年の目標は無理をしない!」と宣言してイベントは終了。「みんな気をつけて帰ってね! ありがとう〜!」と会場に笑顔を振りまき、退出用に流された『星屑のリング』を少しだけいっしょに歌うなど、最後まで楽しそうにファンといっしょの時間を過ごした。

今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_40
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_41
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_01
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_02
▲イベント終了後に店内用のポップにサインを入れる。
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_03
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_04
▲ジャンケン大会で配られたサインポスターと、イベント終了後のコメント撮りの様子。
今井麻美、ファンから巻きの指示を出される!?_08

■今井麻美11thシングル「星屑のリング」
発売日:2013年6月26日発売
価格:【DVD付盤】2310円[税込]/【通常盤】1680円[税込]
発売元/販売元:5pb./メディアファクトリー
予約先着特典:撮り下ろしB2発売告知ポスター
【収録内容】
01. 星屑のリング(OVA『コープスパーティー Tortured Souls ―暴虐された魂の呪叫―』OP)
作詞:夏 瞳 作曲:濱田智之 編曲:伊藤 俊
02. Tender Is The Night(PS3&Xbox 360専用ソフト『ディスオーダー6』ED)
作詞:漆野淳哉 作曲:桐岡麻季 編曲:酒井陽一
03. 路地裏のプラネタリウム
作詞:山科 蓮 作曲/編曲:山口和也
04. 星屑のリング(off vocal)
05. Tender Is The Night(off vocal)
06. 路地裏のプラネタリウム(off vocal)