エピソード:憧れを運ぶ男のスクリーンショットも
角川ゲームスより、2013年8月1日(木)発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド)』。本作の“新人処刑人の心得 5カ条 その4”が公開されたので、最新スクリーンショットとともにお届けする。
■ブライアン処刑事務所
さまざまな依頼人から、毎回奇妙な処刑依頼が舞い込むブライアン処刑事務所。物語やミッションは、この事務所を中心に進んでいく。
<ゲームサイクル>
オフィスメニューから依頼(ミッション)を選択してプレイ
↓ ↑
依頼をこなし報酬を得て、アイテムの購入やスキルアップグレード
※ゲームを進めていくことで解放されていくアイテムやミッション
■バトルの一部をお届け
本作に登場するワイヤーを使ったアクションや、強力なビーム砲とミサイルランチャーを搭載した“ブライアンブラスター”など、バトルの一部をご紹介。
さまざまなアイテムが出現する。モンドの成長に繋がるアイテムも存在するので、しっかりと壊して進めていこう。
ビーストの攻撃力強化型。スパイクの特徴は赤い体。武器は持たないが、持ち前のパワーとスピードを駆使し、飛びつき、爪で攻撃を加えてくる。動きが早く、プレイヤーの攻撃をうまく避けるため、両手の武器を駆使して攻撃をしかけていく必要がある。
■“アドレナリンバースト”
“アドレナリンバースト”は、ターゲットした敵に向かって瞬時に移動し一閃を放つ強力な必殺技だ。
■エピソード:憧れを運ぶ男
<姿を捨てた男 TM-551>
性別:男性
身長:不明
年齢:不明
出身地:イギリス
20世紀にトミーの愛称で人気を博した蒸気機関車。時代の流れとともにその役割を終え、いまや誰も見向きもしないスクラップと化していた。そんな彼が解体される日、ダークマターの力で重装甲の暴走特急列車へと姿を変える。自分をゴミ扱いした人間に激しい憎悪を頂いており、自分を皮肉ったようなものいいをする。
■メニュー画面
ゲームの中心となるメニュー画面では、依頼業務の選択やスキルのアップグレードのほか、ギフトショップでのアイテム購入などが行える。
依頼されたエピソードミッションをクリアーすることで新たなミッションが発生する。エピソードミッションのほかには、サブミッションやスカーレットミッション、ジゴロミッションが存在する。さまざまなミッションを選択しプレイを進めていこう。
選択したミッション内容のほかに、クリアーした際の成績を確認できる。
報酬で得たサラリー($)は、ギフトショップで使用可能。陳列されたアイテムは、プレイ成果によって増えていく。美女に送るプレゼントや、モンドを強化するもの、そして美女につけてもらう下着などが置かれているのだ。
ミッションをクリアーすると報酬(モンドの給与明細)が得られる。ミッション毎に手当が異なっており、それに応じた成績(処刑ランク)が与えられる。最高ランクAAAを得ることで、ギフトショップには新たなアイテムが陳列されていく。
■処刑の報酬でギフトアイテムを買い 美女にプレゼントしよう!
ジゴロミッション中、美女に下着をプレゼントするとその場で着替えてくれる。下着の種類は各モンドガールにつき、数種類ずつ。プレゼントした下着が似合っているか、透視眼鏡を使って確かめてみよう。ただし、気に入らないとつけてくれないことも? やはりジゴログラスは絶対に必要だ。