ツアー開幕ライブは超満員!

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_03

 2013年7月7日(日)、愛知県名古屋市のZepp Nagoyaにて、『アイドルマスター』のライブイベント“THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!!”の名古屋公演が開催された。2013年に行われる『アイドルマスター』の8周年ライブは、名古屋、大阪、横浜、福岡、千葉など各都市を回るツアーとなっており、その幕開けとなった名古屋公演には、多くのファンが詰めかけた。

 名古屋公演に出演したのは、『アイドルマスター』の声優陣から、中村繪里子(天海春香役)、長谷川明子(星井美希役)、今井麻美(如月千早役)、下田麻美(双海亜美・真美役)、沼倉愛美(我那覇 響役)、滝田樹里(音無小鳥役)の6人。また、ゲストとして、Mobageでサービス中のソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』から、大橋彩香(島村卯月役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)、山本希望(城ヶ崎莉嘉役)の3人が参加。計9人のキャスト陣が、ステージで歌い踊った。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_30
▲ライブ開演前には、ニンテンドー3DSで発売予定のコミュニケーションソフト『クマ・トモ』から、クマのぬいぐるみが登場。愛らしくライブを応援した。

 2013年2月に行われた“THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!”と同様に、生バンドを迎えて行われた今回のライブ。リーダーを務める中村と今井が「Are you Ready!?」とプロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファン)たちに問いかけると、会場は一気にヒートアップ。そのまま、中村、今井、長谷川、下田、沼倉、滝田の6人がステージに登場し、『神SUMMER!!』を披露した。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_02
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_04
▲ライブの諸注意を説明している最中、「ふるえるぞハート! 燃え尽きるほどヒート!!」と『ジョジョの奇妙な冒険』ネタを挟む高木社長(声は大塚芳忠)。あなたはジョナサンではなくてホル・ホースでは……(中の人的な意味で)。
▲今回のライブのために用意された新衣装は、白を基調とし、スパンコールがあしらわれたデザイン。

 6人が自己紹介を終えると、ライブパートへ。今井と沼倉の『Vault That Borderline!』、長谷川と滝田の『I’m so free!』、下田の『MOONY』、中村の『太陽のジェラシー』と、立て続けに4曲が披露された。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_05
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_06
▲2011年に行われたライブツアー以来、2年ぶりの名古屋公演ということで、「2年前に見た顔がけっこういるー」と中村。これに対して下田は「(中村が)絶対、覚えてないですよ」と突っ込む。
▲沼倉と今井の歌に、プロデューサーたちは「Vault That Borderline!」と合いの手を入れていく。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_07
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_08
▲長谷川と滝田は、『I’m so free!』をオシャレに、かわいらしく歌い上げる。長谷川は、同曲を歌うたかはし智秋(三浦あずさ役)の姿をイメージしていたのだとか。
▲『MOONY』を歌った下田は、観客席に投げキッス。この楽曲をライブで披露したのはこれが初めてとのこと。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_09
▲中村は、アーケード版『アイドルマスター』からの持ち歌である『太陽のジェラシー』を歌う。沼倉がライブで聴くのが初めてというほど、歌うのが久々だったとか。

 続いてはゲストライブのコーナーということで、キャスト陣の6人が並ぶステージに大橋、佳村、山本の3人が登場。彼女たちがライブ初出演ということで、その人となりを知るためにと、質問コーナーが設けられた。それによると、大橋はしょっぱいものが好きで、最近のトレンドは生ハムとゆで卵とのこと。また、山本は超がつくほどの健啖家で、450グラムのハンバーグと450グラムのステーキを同時に平らげたこともあるそうだ。これには、同じく健啖家として知られる原 由実(四条貴音役)と対決してほしい、との声も上がっていた。

 ライブパートでは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のメインテーマである『お願い! シンデレラ』を3人で歌った後、『DOKIDOKIリズム』(山本)、『TOKIMEKIエスカレート』(佳村)、『S(mile)ING!』(大橋)と、それぞれの持ち歌を披露した。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_10
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_11
▲佳村の「どうしたらプロデューサーさんたちは盛り上がってくれますか?」という質問に下田は「みんなやさしいから大丈夫。緊張したときはみんなの目をみるとリラックスするよ」と回答。では、実際にプロデューサーたちの目を見てみようという流れから、なぜか“アサミンゴスP”と化した今井が山本や大橋の目をガン見。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_12
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_13
▲『お願い! シンデレラ』で会場は大盛り上がり。
▲『DOKIDOKIリズム』を元気いっぱいに歌い上げた山本。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_14
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_15
▲佳村は『TOKIMEKIエスカレート』を愛らしく歌った。
▲さわやかで前向きな気持ちが伝わってくる大橋の『S(mile)ING!』。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_16
▲8周年ライブでは、キャスト陣やバンドメンバーとともに、セットの白いボードも各会場を移動していくという。今回の名古屋公演では、リーダーの中村&今井に、ゲストの大橋、佳村、山本を加えた5人が、ボードにサインを入れた。

 ゲストライブが終わると、再び6人のライブへ。今回の8周年ライブでは、ファンが各会場のリーダーに歌ってほしい曲をリクエストできたのだが、中村と今井のコンビは、『アイドルマスター ディアリースターズ』のメインテーマである『“HELLO!!”』を披露。続いて、『乙女よ大志を抱け!!』(中村)、『黎明スターライン』(下田)、『マリオネットの心』(長谷川)、『arcadia』(今井)、『空』(滝田)、『Brand New Day!』(沼倉)、『約束』(今井)、『笑って!』(中村)と、ソロ曲を8曲立て続けに披露していく。そして、最後はアニメ『アイドルマスター』のCDシリーズである『生っすかSPECIAL カーテンコール』に収録された『カーテンコール』を6人全員で歌い、会場のテンションは最高潮に達した。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_17
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_18
▲息の合ったパフォーマンスを見せる中村と今井。間奏ではギターソロが響いた。
▲ライブでは定番の曲となっている『乙女よ大志を抱け!!』。コール&レスポンスで大いに盛り上がる。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_19
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_20
▲『黎明スターライン』でサイリュームを取り出し、プロデューサーたちといっしょにウェーブをする下田。
▲長谷川は『マリオネットの心』でキレのいいダンスを見せる。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_21
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_22
▲今井は『arcadia』で、文字通り会場に“理想郷”を現出させた。
▲夏にぴったりの楽曲である『空』。滝田が「いっしょに歌ってー!」と呼びかけると、観客の声が会場に響いた。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_23
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_24
▲ハツラツとした沼倉の魅力が発揮された『Brand New Day!』。
▲ライブの冒頭で、新たな自分を見せたいとの意気込みを語っていた今井。アニメ『アイドルマスター』で歌う楽しさを思い出した千早のように、とびきりの笑顔で『約束』を歌う。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_25
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_27
▲しっとりとした歌声で会場を魅了した中村の『笑って!』。
▲『カーテンコール』を全員で。

 アンコールでは、6人でアニメ『アイドルマスター』のオープニングテーマ『READY!!』を熱唱。続いて大橋、佳村、山本の3人も加わった9人全員で、『アイドルマスター』シリーズを象徴する楽曲である『THE IDOLM@STER』を披露。大団円にふさわしい熱気に会場全体が包まれたまま、ライブは幕を閉じた。

『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_27
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_28
▲カラフルなサイリュームが会場を彩った『READY!!』は、歌詞にもある通り『HOP! STEP!! FESTIV@L!!!』という今回のライブにふさわしい楽曲。コール&レスポンスで、キャスト陣と会場が一体となった。
▲『THE IDOLM@STER』を歌うキャスト陣。この前に行われたキャスト陣の挨拶では、佳村が感極まってしまうという一幕も。
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_29
『アイマス』8周年ライブの名古屋公演をリポート!_01
▲「アイマスですよ! アイマス!」とおなじみの掛け声でシメ! 最後はリーダーの中村と今井が一礼し、手をつないで仲よく退場。

「クマ・トモ」アイマス8周年ライブPV

■THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!!
名古屋公演セットリスト
01. 神SUMMER!!(中村・長谷川・今井・下田・沼倉・滝田)
02. Vault That Borderline!(今井・沼倉)
03. I'm so free!(長谷川・滝田)
04. MOONY(下田)
05. 太陽のジェラシー(中村)
06. お願い! シンデレラ(大橋・佳村・山本)
07. DOKIDOKIリズム(山本)
08. TOKIMEKIエスカレート(佳村)
09. S(mile)ING!(大橋)
10. “HELLO!!”(中村・今井)
11. 乙女よ大志を抱け!!(中村)
12. 黎明スターライン(下田)
13. マリオネットの心(長谷川)
14. arcadia(今井)
15. 空(滝田)
16. Brand New Day!(沼倉)
17. 約束(今井)
18. 笑って!(中村)
19. カーテンコール(中村・長谷川・今井・下田・沼倉・滝田)
【アンコール】
En01. READY!!(中村・長谷川・今井・下田・沼倉・滝田)
En02. THE IDOLM@STER(中村・長谷川・今井・下田・沼倉・滝田・大橋・佳村・山本)