「何故、当機の頭部を陳列するのか。説明を求める。」

 放映中のTVアニメ『翠星のガルガンティア』の展覧会が、2013年7月4日(木)から、pixiv Zingaro(東京・中野)にて開催されることが決定した。

TVアニメ『翠星のガルガンティア』 7月4日(木)より展覧会を開催! “リアルスケール チェインバー頭部”などを展示予定_01

 
※“『翠星のガルガンティア』メッセージミュージアム”詳細ページはこちら

 『翠星のガルガンティア』は、2013年4月より放送を開始し、6月にクライマックスを迎える人気TVアニメ。ファンへメッセージを送る“ミュージアム”をコンセプトとした本展では、キャラクターや美術設定のほか、“リアルスケール チェインバー頭部”など、豊富な展示内容が用意されている。本展を通じ、アニメ映像では得られなかった新たな発見があるかも? ぜひチェックしてみてほしい。

◆“『翠星のガルガンティア』メッセージミュージアム”概要
日程:2013年7月4日(木)~7月16日(火)
時間:12:00~19:00 ※水曜定休日
会場:pixiv Zingaro
入場:無料
企画:バンダイビジュアル、pixiv
運営:Kaikai Kiki

◇pixiv Zingaroとは?
 イラストコミュニケーションサービス“pixiv”を運営するピクシブと、アーティストマネジメント商社、カイカイキキがプロデュースするギャラリー。イラスト、絵画をはじめ、立体、写真、ファッション、陶芸など様々なジャンルの作品を展示している。

◆『翠星のガルガンティア』とは
 Production I.G制作の日本のTVアニメ作品。2013年4月よりTOKYO MX・読売テレビ・中京テレビ・BS11にて放送中。
※『翠星のガルガンティア』公式サイトはこちら

◇あらすじ
 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。
 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。
 言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。