さすがのクライマックス感! 衰えを知らないベヨネッタ節

初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_11
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_01

 2013年6月11日~13日(米国時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大級のゲーム見本市E3 2013(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ 2013)。任天堂ブースにて試遊できた『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』のプレイリポートをお届けする。
 ベヨネッタ様キタ! ということで、やってきました任天堂ブース。すると、こちらの記事でも写真を掲載しているリアルベヨ様と、週刊ファミ通編集部の世界三大三代川が、写真を撮影しているところに出くわした。
 「人生で初めて“スタンプミー(踏んでください)”って言葉を発しました」と頬を赤らめる三代川をよそに、プレイを開始。あらかじめ言っておきますが、もうこの記事にリアルベヨ様は出てきません。あしからず。

 本作では、既報の通り、ベヨネッタがショートヘアにイメチェン。前作の魔女っぽさのある髪型から、キャリアウーマン風のイメージになったことで違和感があるかもな、と思っていたものの、イベントでのキメ顔やセクシーな立ち姿などは、ベヨネッタそのものだ。ビジュアルもキレイで遅延なども見られず、試遊の範囲ではとても快適にプレイできた。しかし、なんか足りないなあ……と思ったら、試遊時は周囲の音にかき消されて、ベヨネッタの声が聞こえづらいのだった。ヘッドフォン欲しかった。

初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_12
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_14
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_17
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_21
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_16
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_18

 今回の試遊版は、戦闘機の上でのザコとのバトルからスタート。ここでの腕慣らしが終わると、墜落する戦闘機から走行する列車へ。列車に併走してくる巨大な敵BELIEFと戦い、ビルの外壁をよじ登るさらに巨大なGOMORRAHとは空中戦。Wii Uでもクライマックス感ハンパない。前作であれだけバリエーション豊かなシチュエーションを体験できたのに、まだまだネタはあるようだ。先々のステージ構成が楽しみになる。

初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_15
▲戦闘機での戦いで見られたトーチャーアタック。さすがのドSぶり。
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_20
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_19
▲腕をしならせ、回転しながら叩きつけてくるBELIEF。ベヨネッタはジャンヌと協力してコイツをボコる。いいねいいね!
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_02
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_13
▲GOMORRAHとの戦いでは、目、キラーン!(ブレててすいません)の後に、翼を生やしたベヨネッタが空中戦を展開。

 なお、操作はWii U GamePadでの操作と、タッチ操作を選択可能。両方やってみたのだが、Wii U GamePadでの操作は思った以上に違和感なし。パンチとキックによるコンボや、タイミングよく回避することで時間の流れを遅くする“ウィッチタイム”も難なく狙うことができ、そこから反撃を仕掛ける本作のバトルの醍醐味は損なわれていない。
 一方のタッチ操作は、超カンタンすぎてどうやっても死なないレベル(EASYとVERY EASYしか選べないし)。基本的に、敵をホールドしていれば攻撃がつながっていくし、移動や回避も感覚的に行える。苦労する点は、動きまくる敵にはタッチし続けるのが難しいということくらいだ。手軽にベヨネッタの雄姿を見たい人にはいいかも。

初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_03
▲操作表。
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_04
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_05
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_06
▲こちらはタッチ操作。
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_07
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_08
▲シリーズに初めて触ったっぽい人が、タッチ操作に挑戦。問題なくカッコいいプレイを披露していました。

 ハードを移しても『BAYONETTA(ベヨネッタ)』のコアな部分は変わらず、ハイクオリティーなアクションが楽しめることを確認できた、今回の試遊。とくにステージ構成と敵の組み合わせはさすがで、どんどん先へ進みたくなる。製品版ではこの勢いを保ったまま、いや、それ以上のクライマックス感を味わわせてほしい! じゃ、そういうことで、世界三大三代川といっしょに踏まれてきます。

初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_09
初めての「踏んでください♪」 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』プレイリポート【E3 2013】_10
▲おまけ。

(C) 2013 Nintendo. (C) SEGA. ※画面は開発中のものです。