装い新たに響き合う
バンダイナムコゲームスは週刊ファミ通6月27日号(2013年6月13日発売)において、人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの中から『テイルズ オブ シンフォニア』と『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』の2作を収録したタイトルを、プレイステーション3用ソフトとして発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
2003年に発売されて以来、根強い人気を誇るRPG『テイルズ オブ シンフォニア』と、そのエンディングから2年後の世界を描いた『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』。この2タイトルが、プレイステーション3用ソフトとして甦る。色あせることのない本作の魅力と新要素をお届けする。
『テイルズ オブ シンフォニア』とは
衰退していく世界“シルヴァラント”を舞台に、世界再生のカギを握るとされる神子コレットと、彼女の幼なじみである主人公ロイドたちが、幾多の試練に臨む。シルヴァラントを再生させることは、すなわち表裏一体の逆世界“テセアラ”を衰退させることを意味する……。そんな真実を知ったとき、彼らは何を思うのか?
(声:小西克幸)
(声:水樹奈々)
『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』とは
シルヴァラントとテセアラは、ロイドたちの活躍により、ひとつの世界になった。しかし、文明レベルなどの違いから、人々の対立も生じてしまう。そんな中、ロイドが首謀者とされる大規模な衝突が起き、主人公のエミルは両親を失う。やがて、ヒロインのマルタと運命的に出会った彼は、彼女を守るべく“ラタトスクの騎士”になるのであった。
(声:下野 紘)
(声:釘宮理恵)
人気を博した2タイトルがHD画質で楽しめる
プレイステーション3で登場するにあたり、2タイトルがHD画質に対応。要所で挿入されるアニメムービーも、その美しさと迫力がいっそう引き立つ。さらに、パーティーキャラクターの秘奥義カットインも新規描き下ろし。
シリーズキャラクター風の衣装も!
お楽しみ要素として、仲間たちそれぞれに、『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターをモチーフにした新たな衣装が用意されている。今回判明したのは、ロイドとジーニアスの衣装だ。いずれもゲームの冒頭で手に入る。
ufotable描き下ろしのイラスト案を大募集!
エンターブレインのオンライン通販サイト“ebten(エビテン)”では、本作のゲームソフトと、ufotable描き下ろしのイラスト3種などをあしらったグッズをセットにした“ファミ通DXパック”の予約を受付中。描き下ろしイラスト3種のうち、1種の内容は、ユーザーからのアンケートによって決定するぞ。こちらのページから投稿してみよう!
※詳しくは週刊ファミ通6月27日号(2013年6月13日発売)をチェック!!
※週刊ファミ通6月27日号ではプロデューサー・馬場英雄氏のコメントも掲載!
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2013年10月10日発売予定 |
価格 | 6980円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | プロデューサー:馬場英雄 |