発売に向けて新情報続々!

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_51

 ガストより、2013年6月27日発売予定のプレイステーション3用ソフト『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』の新情報をお届け。今回は、新たに判明したキャラクターや、調合・錬成システムなどの情報を紹介しよう。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_49
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_01
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_02

重要キャラクターたちの詳細が判明!

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_56

「悩み多き、武闘派の天然剣士」
■リンカ(LINCA)
CV:小清水亜美
Age:24
Height:160cm+ヒール
BloodType:A
【開発班の班長補佐】
班長補佐としてマリオンを支え続ける、戦闘のスペシャリスト。多くの出張先で磨かれた剣の腕は一流だが、純粋で素直な性格ゆえに勘違いも多く、それが原因でトラブルを引き起こしてしまうこともしばしば。エスカたちという部下を初めて持つが、分からないなりに上司として振る舞おうとする。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_04
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_47
▲純粋で素直な性格のリンカは、自分の気持ちも率直に表現する。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_05
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_06
▲誰に対しても臆さないリンカも、マリオンには頭があがらない。
▲その性格ゆえに勘違いもしばしば。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_07
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_08
▲不器用ながらも友だちを作るために一生懸命。
▲仲間に対する思いも人一倍強い。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_54

「開発班の活動を支える、燃える中間管理職」
■マリオン クィン(MARION QUIN)
CV:植田佳奈
Age:26
Height:150cm+ヒール
BloodType:A
【開発班の班長】
辺境の地での任務を終え、中央に戻ってきた矢先に別の辺境の地へと飛ばされたベテラン役人。前回の調査任務の功績が認められてついに昇格し、そこでコルセイト支部の“開発班”の班長として就任することになる。しかし、人手不足の開発班はほとんど実績があげられていなかったようで、赴任したときにはすでにMARIONと相棒のリンカしか残っていない状態になっていた。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_09
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_48
▲いままで人員不足で実績を出せなかった開発班をもり立てようと躍起になる。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_10
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_11
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_12
▲開発班班長として主人公ふたりをサポートする。
▲珍しく感情を露わにするマリオン。仕事に対して強い誇りを持っている。
▲中間管理職ゆえの不満もあるようだ。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_52

「街の運営を担う、度量の広い大黒柱」
■コルランド グラマン(COLLAND GRUMMAN)
CV:藤沼建人
Age:47
Height:184cm
BloodType:A
【コルセイト支部の支部長】
街のさまざまな事業や予算管理などを総括して担う、支部の有能なトップ。かつては無駄や効率の悪いことを嫌う実績主義者であり、支部の役人からは非常に恐れられていたが、支部長になってからはかなり落ち着いた。昔から街のために身を粉にして働いているので、街の人々からの人望は厚い。「役人とはこうあるべき」という理想像があり、自分にも他人にもきびしい。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_13
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_46
▲コルセイト支部の支部長のコルランド。厳格な性格で自分にも他人にもきびしい。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_14
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_15
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_16
▲人格者でありまわりの人望も高い。
▲現場の役人の意見を最大限に汲み、開発班復活への強力も惜しまない。
▲デュークに昔の話を暴露され怒りを露わにする。そんな喧嘩をするほど仲がいい。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_53

「質より量な大衆酒場の名物店主」
■デューク ベリエル(DUKE BERIEL)
CV:小山剛志
Age:47
Height:181cm
BloodType:B
【酒場の親父】
街にある酒場の名物親父。かつては支部の討伐班で働いていたが、とある魔物との戦いで大けがをして引退し、現在は常連客たちに自慢の料理をふるまっている。豪胆な性格で、作る料理も非常に豪快なものが多い。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_17
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_45
▲コルセイトで酒場を営むデュークは、かつて支部の討伐班で腕をふるっていた。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_18
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_19
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_20
▲豪胆な性格で酒場で大会を開いたりしている。
▲コルランドとは支部時代からの旧友。
▲店には、彼を慕って訪れる常連客も多くいる。

システム:調合

 本作の調合は、調合Lvの上昇とともに、新たな要素が解法される仕組み。これにより、プレイヤーは複雑な調合システムを段階的に修得できると同時に、徐々にできることがふえることで最後まで調合を楽しみながらプレイできるようになっているのだ。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_21
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_22
▲調合Lvが低いうちは基本的な調合しかできないが……。
▲調合Lvを上げ、スキルを活用することで、同じアイテムでもここまで強力に!

■スキルを組み合わせてアイテムを強化
 調合スキルは、組み合わせて使うことで最大限の効果を発揮する。この組み合わせをマスターすることが、最高のアイテムを作るための第一歩となる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_23
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_24
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_25
▲調合スキルの使用には、場の属性が必要。
▲場の属性は、投入した材料で決まる。
▲場の属性が増えると、使えるスキルがリストアップされる。

【調合スキルの組み合わせ例】

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_26
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_27
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_28
▲素材の再投入可能な“完全分裂”。再投入で属性値を大幅アップ!
▲“属性値還元lv2”で属性値を効力に変換!
▲さらに“全てを注ぐ”でアイテム属性値50%アップ!

システム:錬成

■武器・防具のカスタマイズが可能な錬成システム!
 錬成は、ロジーだけが使うことのできる錬金術で、装備品に別のアイテムの効果を付与することができる。エスカの調合と同じくスキルが存在し、その組み合わせと付与する潜力によってさまざまなカスタマイズが可能だ。
 なお、選択した主人公ではないキャラクターが担当する錬金術(エスカ=調合、ロジー=錬成)は、ある程度お任せで調合することもできる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_29
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_30
▲調合同様にスキルの組み合わせが重要。
▲プレイヤーに応じた幅の広い選択が、調合と錬成のポイントだ。

■全時代の遺物を再利用する分解システム
 採取地で手に入れた異物(調合アイテム)は、分解することで、レシピや材料として再利用することができる。うまく利用することで、効率よくレシピの発見や素材の入手を行うことが可能となる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_31
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_32
▲分解機は、中央で使われている技術のようだ。
▲分解を行うと、レシピとその素材の一部を入手できる。

STORY

■開発班の活動を通して成長するふたりの新米役人
 コルセイト支部の新米役人として配属されたエスカとロジー。ふたりは手探りながらも課せられた課題をこなし、仲間たちとの絆や街の人々との交流を徐々に深めていく。そんなある日、開発班に転機が訪れる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_33
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_34
▲挨拶するものの、どこかぎこちないふたり。
▲開発班としての活動の中で、多くの人と出会う。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_35
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_36
▲互いに協力しあうことで、ふたりの絆が深まっていく。
▲開発班勢揃いの会議とは?

■大きな目標とともに動き始めるふたりの物語
 物語の中盤から終盤にかけて、期限目標の達成状況に応じて、新たに大きな目標が提示されることになる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_37
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_38
▲開発班は、空に浮かぶ道の遺跡を目指すことに。
▲みんなが目標達成に向けて積極的になる中、ロジーだけはなぜか消極的。

■物語の中で巻き起こるさまざまなストーリーイベント

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_39
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_40
▲役に立つ情報を盛っているというウィルベル。
▲トレジャーハンターのレイファーは遺跡に詳しい。
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_41
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_42
▲知識と経験にすぐれた仲間たちの協力も不可欠だ。
▲強大な力を持つ火の精霊にどう立ち向かうのか?
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_43
▲そして物語の舞台は黄昏の空へと続いていく……。

WORLD

 エスカたちがふだん使用することになる設備や、本作に登場する乗り物の設定イラスト。これらの乗り物は、ゲーム中のさまざまなシーンで登場することになる。

『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_50
『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』新キャラや調合、錬成など最新情報を公開_44