出会うはずのない、スーパーヒロインたちの競演

『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_01

 バンダイナムコゲームスは、スーパーヒロインたちが一堂に集結するシミュレーションRPG『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』の制作が決定したことを発表した。対応機種はプレイステーション3とPS Vitaで、発売日は未定。

 本作は、最新作から往年の名作まで、新旧のアニメ作品のヒロインたちが集結したシミュレーションRPG。SDキャラクターと等身イラストの連動によるフラッシュオーバーアニメーションで、迫力のある戦闘シーンを演出。さらに、新規描き下ろしカットインによるゲームならではの映像演出を楽しむことができる。各キャラクターの特徴ある技演出や、滑らかに動くSDキャラクターたちの戦闘シーンは必見。著名クリエイターがデザインした個性豊かなオリジナルキャラクターやバラエティー豊かなゲームシステムにも注目だ。

 なお、本作の開発はPSP用ソフト『クイーンズブレイド スパイラルカオス』&『クイーンズゲイト スパイラルカオス』シリーズを手掛けた開発チームが手掛けている。

 気になる登場作品は以下の10作だ。

■登場作品
・快盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_07
▲『快盗天使ツインエンジェル』。レッドエンジェル(CV:田村ゆかり)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_06
▲『快盗天使ツインエンジェル』。ブルーエンジェル(CV:能登麻美子)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_10
▲『京騒戯画』。コト(CV:釘宮理恵)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_08
▲『デ・ジ・キャラット』。デ・ジ・キャラット(声:真田アサミ)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_11
▲『戦姫絶唱シンフォギア』。立花響(声:悠木碧)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_03
▲『すーぱーそに子』。すーぱーそに子(声:すーぱーそに子)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_04
▲『ひぐらしのなく頃に』。竜宮レナ(声:中原麻衣)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_12
▲『緋弾のアリア』。神崎・H・アリア(声:釘宮理恵)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_02
▲『IS<インフィニット・ストラトス>』。篠ノ之箒(声:日笠陽子)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_05
▲『ゼロの使い魔F』。ルイズ・フランソワーズ・ ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(声:釘宮理恵)
『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』制作決定! 新旧のアニメヒロインが集結_09
▲『ドリームハンター麗夢』。綾小路麗夢(CV:松井菜桜子)

(C)Sammy
(C)東映アニメーション/京騒戯画プロジェクト
(C)BROCCOLI
(C)Project シンフォギア
(C)2006-2013 Nitroplus
(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通
(C)2011 赤松中学・メディアファクトリー/東京武偵高校
(C)2011 Izuru Yumizuru, MEDIA FACTORY/Project IS
(C)2012 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔F製作委員会
(C)2013 SEIJI OKUDA All Rights Reserved
(C)2013 NBGI