アムロにシャア、シンやティエリアも駆けつけた!

 2013年5月25日、東京・ディファ有明において、アーケードゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』の全国ナンバーワンを決める大会“プレミアムドッグファイト2013”の決勝大会が開催された。ゲストを迎えてのスペシャル対戦や、アップデートでの追加機体の紹介など、盛り上がった大会の様子をリポート!

“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_05

 決勝大会には、2013年2月から全国400以上の店舗などで開催されていた予選を勝ち抜いた128チーム、計256名が集結。ここから、8ブロックに分かれてトーナメント形式で頂点を競い合うのだ。
 総合司会は、自身も現役プレイヤーでありファンにもおなじみとなっている椿姫彩菜が担当。そして、若井おさむ、ぬまっちも、それぞれアムロ、シャアのモノマネで登場した。そして、『機動戦士ガンダムVS』シリーズ総合プロデューサーの馬場龍一郎氏と、本作の制作プロデューサーである大久保人氏も登場し、会場を盛り上げた。
 さらに、声優の岡本信彦もサプライズゲストとして登場し、自身が演じる『ガンダム エグザ』のパイロット、レオス・アロイとして開会の宣誓を行い、大会を盛り上げた。

“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_01
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_02
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_03
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_04
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_14
▲展示コーナーでは、発売前のガンプラや、6月上旬に発売予定の一番くじ、“機動戦士ガンダム UC”が登場。イベント参加者は先行で景品をゲットしていた。
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_06
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_08
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_10
▲実況・解説を担当したのは、自身も現役プレイヤーである店員Aと黒日。司会補助はバロン山崎が務めた。
▲椿姫彩菜は『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のルナマリア・ホーク、若井おさむとぬまっちは、それぞれが持ち芸としている『機動戦士ガンダム』のアムロとシャアのコスチュームで登場。
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_11
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_12
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_13
▲予選は、A~Hの8ブロックに分かれて行われ、各ブロック4台ずつ、計32台の筐体で対戦がくり広げられた。
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_15
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_16
▲約1時間半に渡る激戦の末、各ブロックの勝者8組、計16名が決定。センターステージにてプロデューサー自らメダルや記念品を授与した。
▲決勝トーナメント進出者が決まったところで、大会恒例となっている来場者全員での記念撮影が行われた。

 続いて、ステージアトラクションとして、出演者と来場者がガチで対戦するバトルトークショーが開催。エキシビションマッチとして、チーム“店員A&黒日”vs来場者チームが行われた。若井とぬまっちがサポーターとしてつき、機体とパイロットをアムロとシャア縛りにすることに。若井とぬまっちのモノマネが炸裂(?)する中、来場者チームが勝利を収めた。

 そして、スペシャルゲストとして、声優の鈴村健一(『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のシン・アスカ役)と、神谷浩史(『機動戦士ガンダム00』のティエリア・アーデ役)が登場し、彼らも交えて対戦が行われることに。鈴村、神谷、岡本と、3人ものパイロット声優らが揃い、それぞれのキャラクターのセリフが飛び交うなど、白熱した試合がくり広げられた。また、椿姫も自らが扮するルナマリアの機体、ガナーザクウォーリアを操り、善戦を見せた。

“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_17
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_23
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_24
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_25

 試合の後は、馬場プロデューサーが最新のアップデート情報を紹介。5月28日に追加予定のガイアガンダムとステラ・ルーシェ(『機動戦士SEED DESTINY』)、そして、6月末に追加予定のカプル&コレンカプルとソシエ・ハイム&コレン・ナンダー(『∀ガンダム』)のムービーが公開された。また、大会終了後のフリープレイで新機体を先行でプレイできることが発表されると、会場からは拍手が起こった。

“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_18
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_20
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_19
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_21

 ステージアトラクション終了後、いよいよ決勝トーナメントがスタート。ここからは、センターステージ上に新たに設置し直された筐体を用いて、全観客が見守る中、1試合ずつ熱い試合がくり広げられていった。
 決勝に残ったのは、東京のチーム“風雲再起ポニーちゃん”と、京都のチーム“フルブースト終わった”。チーム“フルブースト終わった”のメンバーのひとりは、なんと前大会の覇者でもあり、ここで勝てば2連覇。ジオングとリボーンズガンダムを駆使し、今大会ストレート勝ちという強豪チームだ。対するチーム“風雲再起ポニーちゃん”も、ガンダムヘビーアームズ改(EW版)とウイングガンダムゼロを操り、ここまで初戦を必ず制してきた強者。僅差の試合展開が続いたが、結果はチーム“フルブースト終わった”のストレート勝ち。2連覇の栄冠と、栄えある日本一の座を勝ち取った。

“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_22
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_26
▲チーム“フルブースト終わった”は、ジオング&リボーンズガンダム。チーム“風雲再起ポニーちゃん”は、ガンダムヘビーアームズ改(EW版)&ウイングガンダムゼロで対戦。
“『機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス フルブースト』プレミアムドッグファイト 2013 決勝大会”をリポート!_27
▲結果は、優勝がチーム“フルブースト終わった”、準優勝がチーム“風雲再起ポニーちゃん”、3位がチーム“デさん妊娠何ヶ月!?”と、チーム“むか着火ファイヤー”。