戦闘システム“戦術リンク”とは
日本ファルコムは、2013年9月26日発売予定の軌跡シリーズ最新作であるプレイステーション3、およびプレイステーション Vita用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡』公式サイトを更新。同サイトで歴代軌跡シリーズの流れが分かる軌跡シリーズ年表や新たな戦闘システム“戦術リンク”に関する情報を公開した。
軌跡シリーズ年表
バトルシステム
【ATバトル】
・画面左側に表示されるAT(Action Time)バーの行動順に従って味方と敵が行動している戦略型コマンドバトル。
・ATバーにはHP回復、クリティカルなどの効果が付く場合も。ATボーナスを上手く裁いて戦局を有利に導こう!
【戦術リンク】
・新型戦術オーブメントARUCSに搭載された新機能。仲間同士をリンクした状態でバトルを行うことで高度な連携攻撃“リンクアタック”へと発展! スピーディーに展開するコマンドバトルを楽しもう!
【リンクアタックの流れ】
リンクしたメンバーが自動追撃する「追撃」、メンバー同士で連携攻撃を行う「ラッシュ」、戦闘参加メンバー全員で一斉攻撃を仕掛ける「バースト」など怒涛の連続攻撃で敵を一掃!
【攻撃属性】
『閃の軌跡』では【斬】【突】【射】【剛】という4タイプの攻撃属性が存在。相手の弱点にあわせて効果的な属性攻撃を行うと、相手が体勢を崩す「体勢崩し」発生確率UP! 効果的な攻撃で「リンクアタック」のチャンスを呼び込もう!
・攻撃属性の特徴
【斬】
切断する、比較的万能な攻撃方法:柔らかい敵、植物系に有効。
【突】
突く、貫く、巨体の急所をえぐる攻撃方法:大型の獣、魚系の敵に有効
【射】
射る、撃つ、素早い敵を捕捉することが可能な攻撃方法:飛行型の獣or昆虫系の他、固い敵でも外装に隙間のあるタイプであれば有効
【剛】
打つ、叩く、衝撃を加える、破壊or粉砕する:甲殻型の昆虫、大型の獣に有効
≪キャラ別攻撃属性≫
【リィン】…………斬S/突―/射―/剛― (使用武器:太刀)
⇒攻撃属性[斬]特化型。
[斬]が弱点の敵に対してはかなりの高確率で体勢崩しを発生させることができる。
【アリサ】…………斬―/突―/射S/剛― (使用武器:導力弓)
⇒攻撃属性[射]特化型。
[射]が弱点の敵に対してはかなりの高確率で体勢崩しを発生させることができる。
【エリオット】……斬D/突D/射C/剛C (使用武器:魔導杖)
⇒魔導杖使いのエリオットは斬~剛の全属性を持っている反面、能力値はC、Dとやや低め
【ラウラ】…………斬A/突―/射―/剛A (使用武器:両手剣)
⇒リィンとは異なり、斬と剛2つの攻撃属性を持つ。リンクアタック発動のアタッカー役としても優秀。
【ユーシス】………斬A/突B/射―/剛― (使用武器:騎士剣)
⇒オーソドックスな[斬]攻撃の他、騎士剣を使った攻撃で[突]属性も併せ持つ
【マキアス】………斬―/突―/射A/剛B (使用武器:ショットガン)
⇒[射]属性の他、ショットガンの威力を活かした[剛]属性も併せ持つ。
【エマ】……………斬D/突C/射C/剛D (使用武器:魔導杖)
⇒エリオットと同じく全属性を持っているが、能力値はやや異なる。
【フィー】…………斬B/突B/射B/剛― (使用武器:双銃剣)
⇒双銃剣(ダブルガンソード)を扱うため、[斬][突][射]と3つの攻撃属性を持つ。
【ガイウス】………斬―/突S/射―/剛― (使用武器:十字槍)
⇒攻撃属性[突]特化型。
[突]が弱点の敵に対してはかなりの高確率で体勢崩しを発生させることができる。