今年も春夏秋冬、ミクさんがアツい!
2013年5月17日、セガ、グッドスマイルカンパニー、クリプトン・フューチャー・メディアによる公式ニコニコ生放送「初音ミクのじかん」が配信。初音ミクに関する数々の情報が発表された。ここでは、新たに判明した情報を中心にリポートする。
番組の舞台となったのは、東京・秋葉原にある“グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ”。こちらの店舗では、2013年5月26日までの期間限定で、テーマカフェ“初音ミクProject DIVA-F-cafe”が開催されている。店内に展示されているゲームの貴重な設定画を観られるのはもちろん、オリジナルメニューを味わったり(注文に応じてコースターやランチョンマットがもらえる)、オリジナルグッズを購入したりもできる。
メインMCは、グッドスマイルカンパニーの安藝貴範社長、“ミカタン”こと斉藤氏、クリプトン・フューチャー・メディアの“わっしょい”こと目黒氏が担当した。
■Project mirai 2のじかん
最初のコーナーは、セガのニンテンドー3DS用ソフト『初音ミク Project mirai 2(仮題)』(2013年秋発売予定)の特集。ゲストとして、セガのプロジェクトマネージャー内海 洋氏、PR担当の舞浜たろう氏が出演し、ゲームの魅力を紹介した。
番組内では、ミカタン氏が本作の体験版(※)をプレイ。緊張のあまり、プレイ中はほとんど喋らなかったミカタン氏だが、プレイし終えた後は「とても楽しかった!」と息を弾ませて語った。
※ニコニコ超会議2に出展されたバージョン。ニコニコ超会議2の詳細リポートは→こちら)
そして、ここで本作の新情報が! 前作で好評だった“マイルーム”は、さらに広くなり、ミクたちのアクションも増えているという。特別に公開された映像では、ミクがロボット掃除機風の機械に乗って、広い部屋を移動している様子が見られた。また、マイルームの窓を、謎の人影が横切る映像も! この人影の正体は、ゲームが発売されればわかる……かもしれない。
また、前作の主題歌はDECO*27氏による書き下ろしだったが、本作では、別のアーティストが主題歌を担当しているようだ。加えて、“ねんどろいどならではの楽しみ”を味わえるシステムが実装される予定であることも、内海氏から語られた。
さらに! 前作では、通常版のほか、豪華アイテムを同梱した限定版が発売されたが、今回は……? ということで、会場で公開されたのは、こちらのデコマス(フィギュアの工場用見本)。グッドスマイルカンパニーが急ピッチで制作を進めているとのことなので、詳細の発表を待とう。
<『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』関連告知>
セガ、グッドスマイルカンパニー、メディコム・トイの3社コラボレーション商品“REAL ACTION HEROES 初音ミク -Project DIVA- F”(2014年1月23日発売予定)。このアクションフィギュアに、差し換え用顔パーツが付属することが決定。シリアス顔に加え、笑顔も楽しめるのだ。初回限定生産のため、欲しい人は予約をお忘れなく。
※セガストアでの予約は→こちら
また、エンターブレインより、「初音ミク -Project DIVA- f & F メモリアルファンブック」が2013年5月24日に発売される。モジュールの貴重な設定画やPVの絵コンテ、アーティストへのインタビューを掲載しているので、お見逃しなく。
■新商品のじかん
この番組で大発表となった“新商品”……それは、ファミリーマート限定で2013年夏以降に展開される“Happyくじ”! 価格は1回800円[税込]で、前回のくじ同様、豪華な賞品が用意されている。会場には、Happyくじ事業部のジミー氏がゲストとして登場し、各賞を紹介した。
H賞 グラフィグABS(シール付き/全6種)
G賞 トートバッグ(缶バッチ2個付き/全4種)
H賞に同梱されるシール、G賞に同梱される缶バッチのイラストは、ピアプロで行われた“夏”דスポーツ”イラストコンテストの入賞作品。採用されたのはこちらの10作品。
また、惜しくもシール・バッチ化はならなかったが、非常に魅力的なイラストということで、特別賞1点も発表された。
F賞 ステーショナリーセット(バインダー+レポート用紙+ボールペン/全3種)
E賞 マジックスパイス コラボ オリジナルスープカレーボウル(カレーボウル+カレースプーン/全2種)
D賞 まるくなるミクさんティッシュカバー(全1種)
C賞 ねんどろいど 鏡音レン FamilyMart Ver.
B賞 ねんどろいど 鏡音リン FamilyMart Ver.
A賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver.& FamilyMart 2013 Ver.
ラストワン賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver. FamilyMart カラー
■雪ミクのじかん
“2014年 ねんどろいど雪ミク 衣装デザイン”&“ペット”コンテストで最終選考に残った作品の中から、採用作品をユーザーアンケートで決めるコーナー。
2014年の雪ミクのコンセプトは“魔法少女”。そのペットは、北海道の動物や、冬の北海道をモチーフにすることが条件だった。2014年の冬を盛り上げるデザインはいったいどの作品になるのか? 選ばれた作品はこちら!
雪ミク……dera_furyさん“2014年雪ミク衣装”
ペット……nekosumiさん“エゾユキウサギ”
選ばれた雪ミクのデザインは、さっぽろ雪まつりを始め、各イベントで用いられる。魔法少女なミクさんの活躍に期待しよう。
■告知コーナー
最後に、今後の初音ミク関連の新商品・キャンペーン情報の告知が行われた。
グッドスマイルカンパニーからは、近日詳細が発表される予定の1/8スケール“ 初音ミク 深海少女Ver.”、2013年5月出荷(まもなく)の1/8スケール ソフビフィギュア“ミクダヨー”、おなじくまもなく出荷予定の“ねんどろいど 初音ミク 2.0”、2013年8月発売予定の“キャラクター・ボーカル・シリーズ イヤホンジャックアクセサリー”、2013年5月22日(水)まで予約受付中のサイクルウェア“GSRGear(ジーエスアールギア)”第1弾商品が紹介された。
また、本日発表された“初音ミク×Tカード”のサンプルもお披露目。こちらのカードの受付は2013年6月11日から。
※詳細は→こちら
そして、わっしょい氏より、2013年8月30日に横浜アリーナで行われるイベント“マジカルミライ2013”が紹介された。チケット情報が公開になっているので、公式サイト(→こちら)をチェックしよう。オフィシャルWEBでの先行抽選は、2013年6月16日(日) 11:00より受付開始される予定だ。
なお、ニコニコ動画のプレミアム会員であれば、事前にタイムシフト予約をしていなくとも、「初音ミクのじかん」を観ることが可能。見逃したという人は、ぜひチェックしてみよう。
※閲覧ページは→こちら