その男、容赦なき処刑人
角川ゲームスは、週刊ファミ通2013年5月30日号(2013年5月16日発売)において、プレイステーション3、Xbox 360用ソフト『KILLER IS DEAD(キラーイズデッド)』を2013年8月1日に発売することを発表した。
角川ゲームスとグラスホッパー・マニファクチュアが共同で開発を進めている『KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド)』の発売日が、8月1日に決定! 今回は、本作の主人公であるモンド・ザッパの華麗なる“処刑技”や、モンドが実際に挑むことになる処刑ミッションを紹介しよう。超豪華な初回特典に関する情報も、お見逃しなく!!
声:置鮎 龍太郎
ブライアン処刑事務所に所属する新人処刑人。右手に持った刀と、銃や巨大ドリルなどに形を変える左腕の換装武器を駆使して、処刑対象をつぎつぎと始末していく。美しい女性と半熟卵に目がない、35歳のアメリカ人。
無慈悲なまでの処刑技“ファイナルジャッジメント”
敵に攻撃を連続で当てると、“コンボレベル”のゲージが上昇。最大まで溜めれば、ド派手な処刑技の“ファイナルジャッジメント”を発動させられる。ファイナルジャッジメントは4種類あり、好きな技を選択可能。選んだ技によって、敵が落とすアイテムが変化する。
“暗殺”
傷ついた敵の背後に素早く回り込み、GEKKOUで相手の首をかき斬る“暗殺”。この技を成功させると、換装武器を駆動するために必要な“ブラッドゲージ”を上昇させる“ブラディローズ”を入手。
“虐殺”
敵の体を持ち上げて地面に叩きつける“虐殺”。これでとどめを刺すと、モンドの体力の最大値が上昇する“ヘルスジェム”を入手可能。
“処罰”
弱った敵の身体に左腕のマッセルバックを押しつけて、強力な銃弾で零距離射撃を放つ大技“処罰”。この技を成功させると、モンドの体力が回復する“ワイヤーシナプス”が出現。傷ついたときに狙うといい。
“執行”
GEKKOUの刀身を青白く輝かせ、相手の喉をピンポイントに突き刺して絶命させる“執行”。この技で敵を処刑すると、スキルを習得するのに必要となる、“ムーンクリスタル”が出現。
※詳しくは週刊ファミ通2013年5月30日号(2013年5月16日発売)をチェック! 初回生産分特典の3大DLCやミッションについても掲載
KILLER IS DEAD(キラーイズデッド)
メーカー | 角川ゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / X360Xbox 360 |
発売日 | 2013年8月1日発売予定 |
価格 | 各7980円[税込] |
ジャンル | アクション / 処刑 |
備考 | エグゼクティブプロデューサー:安田善巳、エグゼクティブディレクター:須田剛一、開発:グラスホッパー・マニファクチュア |