“職札”を使うことで転職できる“派生職”
マーベラスAQLは、2013年5月23日(木)発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ヴァルハラナイツ3』公式サイトを更新し、やり込み要素のひとつ“派生転職”についての情報を公開した。
本作には、初期のキャラメイク時に選択できる4つの“基本職”以外にも、複数の職業が存在する。それらは、敵を倒すことや、特定のクエストをクリアーすることで入手できる“職札”を使用することによって転職することが可能。
今回は、“ソルジャー” “侍” “忍者” “シャーマン” “商人” “アマゾネス”の6つの職業を紹介しよう。
【転職の流れ】
【代表的な派生職】
◆ソルジャー
金銭の為に雇われる兵士が多いものの、監獄城ではまともに代価を払う者は少なく、好んでこの職業に就く者は多くない。
ソルジャーとして戦いの経験を積むことにより、近接戦に特化した能力の向上を期待することができる。
◆侍
己の信念を貫き、戦いの中に身を置くことで喜びを得る武人。
1対1の戦いであれば、刀を手に鬼神の如き強さを発揮するといわれており、囚人たちの間では憧れの職業として密かな人気を集めている。
◆忍者
はるか遠く東の国から伝わってきた暗殺を生業とする者たち。
忍者のみが扱える忍刀から繰り出される攻撃は、一撃必殺や状態異常などを引き起こす。監獄城には忍者のみで構成された暗殺組織があると囁かれているが、その実態を知る者はいない。
◆シャーマン
男性のみが就くことのできる呪詛に長けた職業。
人を助ける神聖な術から、相手を呪い殺す魔術まで、その力は使う者によって様々に変化する。死者をも蘇らせる術を持ったシャーマンも存在すると言われているが、その真偽は定かではない。
◆商人
監獄城を力ではなく口先で生き抜く商売人。クランに1人商人がいれば、余計な出費を抑えることができる。
口さえ達者ならば囚人相手の商売ほど楽で実入りの良い仕事はない。
◆アマゾネス
戦いに明け暮れた歴戦の女性のみが就くことのできる職業。その力は男性をも圧倒することから、別名「戦女神」とも呼ばれている。
アマゾネスの多くは筋肉質な体つきをしており、異性からの人気は低く、同性にはモテる傾向がある。
ヴァルハラナイツ3
メーカー | マーベラスAQL |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年5月23日(木)発売予定 |
価格 | パッケージ版:5,980円(税込)、ダウンロード版:5,980円(税込) |
ジャンル | アクション・RPG / ファンタジー |
備考 | スタッフ:プロデューサー・はしもとよしふみ、サウンドコンポーザー・桜庭 統、美術協力・草薙、初回封入特典:「妖艶なる“夜の蝶”お持ち帰りWパック(DLプロダクトコード)」 |