ガンダムが東京のスポーツ振興に貢献、PR

TOKYO ガンダムプロジェクト2013“スポーツフェスタ”が開催決定_02
【メインビジュアルポスター イメージ】
スポーツ祭東京2013 のマスコットキャラクター「ゆりーと」と、実物大ガンダム立像がコラボレーションしたメインビジュアル
(C)創通・サンライズ

 TOKYO ガンダムプロジェクト2013 実行委員会は、2013年6月2日(日)に“スポーツフェスタ”を臨海副都心エリアにて開催する。本イベントでは、ゴミ拾いを“環境奉仕活動”から“スポーツ・競技”として普及させている“スポーツGOMI 拾い”が実施されるほか、“スポーツデモンストレーション”として2本の縄を使った縄跳び競技“ダブルダッチ”などが展開。なお、“スポーツGOMI 拾い”は2013年5月20日(月)まで一般参加者を募集中。応募方法については、以下を確認してほしい。

以下、リリースより抜粋。

 TOKYO ガンダムプロジェクト2013 実行委員会(東京港埠頭株式会社、一般社団法人東京都造園緑化業協会、株式会社東京臨海ホールディングス他)は、「ダイバーシティ東京 プラザ」のフェスティバル広場に設置されている実物大ガンダム立像を中心に「TOKYO ガンダムプロジェクト 2013」を展開し、東京のスポーツ振興に貢献、 “スポーツ祭東京2013”のPRに協力しています。

 この度、本プロジェクト第1弾のイベントとして、6月2日(日)に「スポーツフェスタ」を、臨海副都心エリアにて開催いたします。本イベントでは、ゴミ拾いを「環境奉仕活動」から「スポーツ・競技」として普及させている「スポーツGOMI 拾い」を実施するほか、「スポーツデモンストレーション」として2本の縄を使った縄跳び競技“ダブルダッチ”、安全性の高いフライングディスクを使用する競技“ドッヂビー”や、“スポーツチャンバラ”、そしてスポーツ祭東京2013 のマスコットキャラクター「ゆりーと」の巨大トランポリン“ふわふわゆりーと”を展開。一般のお客様に実際にご体験頂き、スポーツを身近にお楽しみ頂けます。なお、「スポーツGOMI 拾い」は5 月20 日(月)まで一般参加者を募集しております。応募方法につきましては、下記をご確認ください。

実施概要

名称 : TOKYO ガンダムプロジェクト2013 「スポーツフェスタ」
開催目的 : スポーツ祭東京2013、オリンピック・パラリンピック招致のPR 活動に協力することを目的に、お台場・臨海副都心地区にてスポーツに纏わる自主イベントを開催し都民のふれあいの場を創出することでスポーツ振興、地域振興に貢献します。
開催日時 : 2013年6月2日(日) 13:00~17:00(予定)
 開会式 13:00 シンボルプロムナード公園
 スポーツGOMI 拾い 13:30~16:30 シンボルプロムナード公園(開閉会式)、臨海副都心エリア(競技エリア)
 スポーツデモンストレーション 13:30~16:30 シンボルプロムナード公園
 閉会式 16:30 シンボルプロムナード公園
開催場所 : シンボルプロムナード公園、ダイバーシティ東京 プラザ・フェスティバル広場、 臨海副都心エリア
主催 : TOKYO ガンダムプロジェクト2013 実行委員会
協賛 : ダイバーシティ東京プラザ、バンダイナムコグループ、セブン-イレブン・ジャパン
展開概要 : スポーツGOMI 拾い、スポーツデモンストレーション、ふわふわゆりーと
参加費 : 無料
その他 : 雨天決行(荒天の場合は要検討)

参加者募集中! TOKYOガンダムプロジェクト2013「スポーツGOMI拾い」

TOKYO ガンダムプロジェクト2013“スポーツフェスタ”が開催決定_01

 「スポーツGOMI拾い」は、チームで制限時間内に定められたエリア内で拾ったゴミの質と量でポイントを競い合う、地球に優しいスポーツです。ご家族、お友だち、地域や会社の仲間同士で参加してみませんか? みんなで力を合わせて、臨海副都心エリアをキレイにし、スポーツを盛り上げましょう!

開催日時: 2013年6月2日(日) 13:30~16:30(予定)
展開概要: 決められた競技エリアで、制限時間内にチームで拾ったゴミの質と量を競い合うイベント
 -1チーム5人以内でエントリー
 -1チームに審判員が帯同し、チームの安全面を確保
 -チーム員同士は先頭と最後尾が10m以内の距離を保つ
 - 競技時間は60分
応募方法: チーム名、代表者名、チーム員名、ご年齢、ご住所、ご連絡先を下記までFAXもしくは、メールにてお送りください。
FAX: 03-5775-3653
MAIL: info@spogomi.or.jp
参加費: 無料

5月20日(月)まで応募者募集中!是非お申し込みください!

■ スポーツ祭東京2013とは?
平成25 年に東京都で、「第68回国民体育大会」と「第13回全国障害者スポーツ大会」を一つの祭典として開催するスポーツの大会。東京都における国民体育大会(国体)の開催は、冬季大会が平成17年の第60回大会以来、8年ぶり2回目、本大会が昭和34年の第14回大会以来、54年ぶり3回目、全国障害者スポーツ大会は初めての開催となります。多摩、島しょ地域を中心に都内全域で開催します。
スポーツ祭東京2013 公式HP(→こちら

■ 「TOKYO ガンダムプロジェクト2013」とは?
「TOKYOガンダムプロジェクト2013」はスポーツを愛するすべての人を応援し、東京のスポーツ振興に貢献するプロジェクトとして立ち上がります。日本が誇るアニメ文化の代表として、実物大ガンダム立像が子供たちに夢を与え、夢が力となって未来へとつなげていくために、“スポーツ祭東京2013”を応援し、東京都のさまざまなスポーツイベントを盛り上げ、PRします。なお、「TOKYO ガンダムプロジェクト 2013」は、ダイバーシティ東京 プラザ、バンダイナムコグループ、セブン-イレブン・ジャパンのサポートにより実現しているプロジェクトです。