オンラインで協力せよ!!

 ディースリー・パブリッシャーは、週刊ファミ通5月23日号(2013年5月9日発売)において、プレイステーション3&Xbox 360用ソフト『地球防衛軍4』(2013年7月4日発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。

 人気アクションゲーム『地球防衛軍』シリーズの最新作。再び地球に侵攻を始める異星生命体“フォーリナー”と地球防衛軍(以下、EDF)の戦いが、迫力の映像とともに描かれる。今回はオンラインでの協力プレイについても詳しくお届けしていく。仲間たちと協力して未知の敵を倒せ!!

限界値ギリギリで挑め

 本作では、すべてのミッションで最大4人でのオンライン協力プレイが可能。さらに、オンラインプレイ専用のミッションも用意されている。プレイヤーは、ロビーでホストとなり“ルームを作成して参加者を募る”か、“他プレイヤーが作ったルームに参加する”ことで、オンライン協力プレイを楽しめる。オンラインミッションモードでは、ミッションごとに“アーマー限界”、“武器レベル限界”という上限が設定されている。上限を超えた武器を装備しても出撃できないため、この制限内で効果的な武器を選択しなければならないのだ。この制限と引き換えに、兵科の異なる仲間たちと出撃できるというわけ。なお、限界設定はプレイヤーの努力によって、ゲームの進行とともに解除される日が来るとのことだ。

『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_02
『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_01

仲間との意思疎通が重要

 オンラインミッションモードでは、いつでもテキストチャット(定型文&フリーテキスト)が可能。仲間との通信ツールとして活用しよう。また、言葉ではなく、体で伝えたいというボディーランゲージ派の隊員向けにアピールモーションも用意されている。

『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_03
『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_04
▲テキストチャットとアピールモーションを併用すれば、より表現力豊かな意思疎通が可能となる。使いこなして楽しくプレイ。

倒れた仲間を救助せよ

 アーマー(体力)が0になったプレイヤーを、ほかのプレイヤーが救助できるぞ。倒れた仲間の近くに行き、特定のボタン入力を行うことで救助が可能。救助する側は体力の半分を失い、救助された仲間には失った体力と同じ体力が与えられる。ただし、体力が25%以下のときは救助できない。

『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_05
『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_06
『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_07
▲戦力はひとりでも多いほうがいいので、できるだけ仲間を助けながら任務を遂行しよう。

好みのカラーリングにしよう

 各兵科のカラーを自分好みに変更可能。既存のパターンから選ぶだけではなく、好きな色を作成して、自分好みにアレンジすることができるのだ。オリジナルカラーで存在感をアピール。

『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_08
『地球防衛軍4』オンラインプレイの詳細が判明_09

※詳しくは週刊ファミ通5月23日号(2013年5月9日発売)をチェック!!


地球防衛軍4
メーカー ディースリー・パブリッシャー
対応機種 PS3プレイステーション3 / X360Xbox 360
発売日 2013年7月4日発売予定
価格 各6980円[税込]
ジャンル アクション・シューティング / SF
備考 プレイステーション3版はPlayStation Network対応、Xbox 360版はXbox LIVE対応、開発:サンドロット