現地生産体制の構築により本体価格を大幅に改定

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)は、2013年5月7日(現地時間)にブラジル連邦共和国サンパウロ市にて開催したプレスカンファレンスで、プレイステーション3(以下PS3)の生産をソニーブラジルの事業所にて開始したことを発表した。アマゾナス州マナウス市に所在する製造拠点にて生産されたPS3は、希望小売価格1,099ブラジルレアルにて発売される。これによりSCEは、ブラジルにおけるプレイステーションビジネスの更なる拡大を図る。

 同カンファレンスには、当社代表取締役社長兼グループCEO、アンドリュー・ハウス及びソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカのプレジデント兼CEO、ジャック・トレットンが登壇し、ブラジルでの今後の展望についてコメントした。

アンドリュー・ハウスのコメント
「SCEは長期的視野にたってブラジル市場でのビジネスを拡大すべく、同市場に引き続き注力してまいります。ブラジル国内においてPS3を生産することは、ユーザー、販売店、開発者の皆様にとって大きなメリットがあると同時に、ブラジル経済にも今後12ヵ月でおおよそ3億USドルの経済効果を見込んでいます。」

ジャック・トレットンのコメント
「世界中のプレイステーションユーザーの中でも一際情熱的なブラジルの皆様の期待にお応えすべく、今後もプレイステーションならではの最高のゲーム体験をお届けしてまいります。本日はPS3のブラジル生産、そして大変魅力的なソフトウェアタイトルのラインアップについて発表させていただきましたが、今こそまさにブラジルの皆様にとって、PS3をはじめとしたプレイステーションプラットフォームをお求めいただく最高のタイミングと確信しています。」

 また同カンファレンスでは、Naughty Dogが制作している期待の新作『The Last of Us』の世界発売に合わせ、同作のブラジルポルトガル語版をブラジルで発売することも発表された。ブラジルポルトガル語への対応が本シリーズでは初となるRockStarの『Grand Theft Auto V』も発売される予定。さらに、250GBのハードディスクを搭載したPS3とPS3専用ソフトウェアタイトル『God of War Ascension』をセットにした同梱版を、希望小売価格1,099ブラジルレアルにて発売する。
 加えて、同カンファレンスを主催したソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカのラテンアメリカ担当ジェネラルマネージャーのマーク・スタンレーは、ラテンアメリカ地域において広告キャンペーン“Viva Em Estado Play(ビバエン エスタードプレイ)”を今年もブラジルにて継続して実施することを発表した。

マーク・スタンレーのコメント
「この取り組みを通じてより多くのブラジルのユーザーの皆様に、プレイステーションの魅力を存分に堪能していただきたいと思っています。また、この記念すべき節目を祝して、ブラジルで最初に生産されたPS3を10名の方にプレゼントするキャンペーンを実施いたします。ブラジルのユーザーの皆様にとって最高の贈り物になることと期待しています。」