◆GAMESマーヤ 秋谷 久子

【バイヤーズボイス】ファミ通協力店の声_01

 久しぶりの新作タイトル発売で、店頭が盛り上がりました。 

 4月3週目にしてようやくタイトルが出揃い、それもロングランでの販売が狙えるタイトル「トモダチコレクション 新生活」が小学生女子、お姉さん達に人気でした。今は本体を大きく牽引していませんが、大人お姉さん達を意識した「ミント×ホワイト」本体が連休前に動きそうです。持ちやすいからなのか、子供達にはスタンダードタイプの3DSが人気です。

 また、PS3版、Xbox 360版「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」は、過去最速のスピードで発売日スタートをきりました。この事からも両タイトルは、GW後までも市場を引っ張っていきそうです。「セブンスドラゴン2020-II」は、豪華な予約特典、声優陣が後押しして、「PSP」ながら前作同様のスタートをきりました。

店舗の詳細はコチラ

◆株式会社 トイダック  担当者:小林 秀行

【バイヤーズボイス】ファミ通協力店の声_02

 久々に新作発売という感じの発売日、3タイトル三つ巴の状況となりました。当店では僅差で、「セブンスドラゴン2020-II」が首位。続いて「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」、「トモダチコレクション 新生活」の順でした。全てシリーズ作品という事もあり、皆様安心のご購入。その分ご予約を入れてらしたお客様は多かったです。

 「トモダチコレクション 新生活」については、発売日以降の伸びが非常に良く、発売2週目以降には形勢逆転の首位に立ちそうです。連休前という事もあり、全体的にタイトルがもう少し欲しいところではありますが、定番商品などの需要も高い時期なので、最近少し落ち着いてきている「とびだせ どうぶつの森」などのタイトルも絡めて、携帯機タイトルをプッシュしていきたいと思います。

店舗の詳細はコチラ

◆ その他のお店はこちら(集計期間:2013年4月15日~2013年4月21日集計)

●主要の3タイトルはよく売れています。PS3「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」PSP「セブンスドラゴン2020-II」は、入荷本数に対してちょうどいい消化状態。「トモダチコレクション 新生活」は、3月に発売の「ルイージマンション2」の販売数とほぼ同数。「ルイージマンション2」は大手様が品切れしたと思われるため、予想以上に売れました。(福岡県・複合店)

●「トモダチコレクション 新生活」と「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」が好調も、前作ほどではない。GWは「トモダチコレクション 新生活」がメインになりそう。(佐賀県・ゲーム専門店)

●「トモダチコレクション 新生活」が大人気です。「とびだせ どうぶつの森」の時のような完売続きが無いようにしたい。(東京都・ゲーム専門店)