『ゴッドイーターバースト』の追加DLCが今春配信決定
バンダイナムコゲームスより、2013年発売予定のプレイステーション Vita、プレイステーション・ポータブル用ソフト『GOD EATER2(ゴッドイーター2)』(以下、『GE2』)。本作へ、前作『ゴッドイーターバースト』からのデータ引き継ぎ情報が公開されたので紹介しよう。
■『ゴッドイーターバースト』(以下、『GEB』)から『GE2』へのデータ引き継ぎの内容を公開
『GE2』では、特殊部隊ブラッドに入隊する新人ゴッドイーターが主人公。より細かな設定が可能となったキャラクターメイキングで、新たな自分の分身を作り出そう。
■引き継ぎ詳細を解説
●『GEB』のプレイヤーキャラクターが所持している神機の“刀身”、“銃身”、“装甲”パーツから、一定数を自由に選んで『GE2』に引き継げる。
・引き継がれた神機パーツは、『GE2』ストーリーの進行に応じて使用可能となる。
・引き継いだ神機パーツのランクによって、使用可能になるタイミングは異なる。
・引き継いだパーツのパラメータ、スキルは『GE2』で新たに設定されたものに変化する。
・神機パーツによっては、“『GEB』と『GE2』で形状が変化するパーツ”、“パーツカテゴリが変化するパーツ”、“引き継げないパーツ”が存在する。
※引き継げないパーツ……レーヴァテイン系(刀身、装甲、銃身)、ソウルキャリバー、ソウルエッジ、どんかつ装甲
●引き継げる神機パーツの数は、『GEB』のプレイ記録でどれだけ“引き継ぎ装備追加条件”を達成しているかで決まる。
●“引き継ぎ装備追加条件”の達成数によって、さらに追加特典を入手できる。
●データ引き継ぎはPSP、PS Vitaどちらの『GEB』からも可能。
・PSP版『ゴッドイーターバースト』アペンド版、通常版、Best版、DL版→PSP版『ゴッドイーター2』パッケージ版、DL版、PS Vita版PSP版『ゴッドイーター2』パッケージ版、DL版
・PS Vita版『ゴッドイーターバースト』DL版→PS Vita版PSP版『ゴッドイーター2』パッケージ版、DL版
※PS Vitaにインストールした『GEB』のセーブデータは、PS VitaにインストールしたPSP版『GE2』、またはPS Vita版『GE2』にのみ引き継ぎ可能。
■データ引き継ぎの流れ
1.データを引き継ぐGEBのキャラクターデータを選択
2.引き継ぎ装備追加条件の達成数をチェック
3.引き継ぐ神機パーツを選択(右写真)
4.キャラクターメイキング
5.『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』本編スタート
■前作をやり込むことで、引き継げる装備が増える!
神機パーツ引き継ぎ数を決める、“引き継ぎ装備追加条件”の達成方法についても解説しよう。
●引き継ぎ装備追加条件はひとつにつき、“やりこみ系”、“テクニック系”、“マルチプレイ系”の3系統の達成方法があり、どれかひとつを達成できれば、引き継げる装備数を増やすことができるのだ。以下のように、どれかひとつを達成すれば条件クリアーとなり、引き継げる神機パーツ数がひとつ増える。
<例:引き継ぎ条件.A>
[やりこみ系]特定のNPCと50回以上ミッションをクリアーした
もしくは
[テクニック系]ひとつ以上のミッションを“SSS”または“SSS+”のランクでクリアーした
もしくは
[マルチプレイ系]ひとつ以上のミッションをマルチプレイでクリアーした
<引き継ぎ数の増加方法>
引き継ぎ装備追加条件.Aを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Bを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Cを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Dを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Eを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Fを達成→引き継ぎ装備数+1
引き継ぎ装備追加条件.Gを達成→引き継ぎ装備数+1
以上のように、
・条件をひとつ達成すると“引き継げる装備の数”がひとつ増える。
・条件を達成すればしただけ、引き継げる装備数が増える。
・条件の達成は順序を問わない。達成できそうなものから挑戦してオーケー。
■クリアーすれば引き継ぎ装備数がひとつ増える“引き継ぎ装備追加条件”の内容を一部公開!
<引き継ぎ条件.A>
[やりこみ系]特定のNPCと50回以上ミッションをクリアーした
[テクニック系]ひとつ以上のミッションを“SSS”または“SSS+”のランクでクリアーした
[マルチプレイ系]ひとつ以上のミッションをマルチプレイでクリアーした
<引き継ぎ条件.B>
[やりこみ系]難易度6までの全ストーリーミッションをクリアーし、エンディングを見た
[テクニック系]20種類以上のミッションを“SSS”または“SSS+”のランクでクリアーした
[マルチプレイ系]10人以上の他プレイヤー(アバターNPCでも可)とミッションをクリアーした
<引き継ぎ条件.C>
[やりこみ系]アラガミを100体以上倒した
[テクニック系]難易度6「帝王の骨」を “SSS”または“SSS+”のランクでクリアーした
[マルチプレイ系]5人以上の他プレイヤー(アバターNPCでも可)と、10回以上ミッションをクリアーした
<引き継ぎ条件.D>
[やりこみ系]難易度10までの全ストーリーミッションをクリアーし、エンディングを見た
[テクニック系]20種類以上のミッションをパーフェクトでクリアーした
[マルチプレイ系]他プレイヤー、NPCを500回以上リンクバーストさせた
<引き継ぎ条件.E>
[やりこみ系]全ての神機パーツカテゴリ(刀身、銃身、装甲)を30回以上使用した
[テクニック系]難易度10“貴人の食卓”を“SSS”または“SSS+”のランクでクリアーした
[マルチプレイ系]マルチプレイで20種類以上のミッションをクリアー
<引き継ぎ条件.F>
[やりこみ系]1000回以上捕喰した
[テクニック系]難易度4“ピルグリム”、チャレンジミッション“ピルグリム2”、“ピルグリム零”をパーフェクトでクリアーした
[マルチプレイ系]特定のプレイヤー(アバターNPCでも可)と50回以上ミッションをクリアーした
<引き継ぎ条件.G>
[やりこみ系]チャレンジミッションをすべてクリアーした(DLCで配信されたチャレンジミッションは含まない)
[テクニック系]チャレンジミッション“ゴッドイーター”をパーフェクトでクリアーした
[マルチプレイ系]アバターカードを30枚以上手に入れた
引き継ぎ装備追加条件はほかにも存在するので、続報を待とう。なお、“引き継ぎ装備追加条件”は、『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』の公式サイト(コチラ)から、pdfファイルをダウンロードできるようになっている。達成したかどうかをチェックする欄もあるので、ぜひとも利用しよう。
■装備引き継ぎがより便利&楽しくなる『ゴッドイーターバースト』追加DLCが今春配信決定!
『GEB』から『GE2』への神機パーツ引き継ぎが可能であることが判明したところで、『GEB』の装備制作を再開しようと思ったプレイヤーも多いはず。そんなプレイヤーのために、より楽しく目当ての装備にむけた素材収集や条件達成が目指せる追加DLCの配信が決定した。DLCはこれまで同様、やり応え十分なエクストラチャレンジミッションに加えて、素材集めに最適な特殊ミッションも収録。さらに、『GE2』より追加されるフライア支給神機パーツ“クロガネ”系装備の一部がこのDLCでいち早く使用可能になるのだ。もちろん、このパーツも強化して『GE2』に引き継げる。