黒呪島でもクエストを受注可能

 カプコンから2013年4月25日発売予定のプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の新情報を公開。前作『ドラゴンズドグマ』と同様に掲示板を確認することで、黒呪島でもクエストを受注することが可能だ。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_08
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_05
▲前作同様、受注可能なクエストとその目的、報酬内容が表示される。 欲しい報酬に合わせてクエストを選択するのもひとつの手。 さらに、黒呪島には前作と関連性があるクエストも存在するようだ。

■グランシス半島にも凶悪モンスターが出現

 黒呪島で出現する凶悪モンスターが、グランシス半島にも出現することがある。それは、黒呪島で受注できるクエストに関係している。ここでは一例をもとに、そのクエストと流れを紹介しよう。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_06
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_09
▲“姿なき好敵手・3”というクエストでは、黒呪島で出現する新モンスター“リビングアーマー”を討伐することが目的。 リビングアーマーの出現場所は“異教の地下墓所”。そこはグランシス半島の一角である。
▲オルガに話しかけることで何度でも黒呪島とカサディスを行き来できる。
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_10
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_11
▲地下墓所を探索していると奥から“リビングアーマー”の姿が……。
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_07
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_12
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_13
▲黒呪島に棲む新たな凶悪モンスター、“リビングアーマー” グランシス半島にも出現し、覚者に襲い来る。
▲クエストをクリアーすると報酬を獲得できる。
▲ここで紹介したクエストは一例に過ぎない。 グランシス半島に黒呪島の凶悪モンスターが出現するクエストは、この他にも存在する。 前作『ドランゴンズドグマ』をクリアーした人も黒呪島の探索に加え、再びグランシス半島での冒険を楽しむきっかけになるであろう。

限定版『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン LIMITED EDITION』の完成写真を公開

 カプコンオフィシャルショップ“イーカプコン”にて予約受付中の限定版『LIMITED EDITION』の完成写真が公開された。古書のように重厚感ある“ブックボックス”の中には世界観溢れる“懐中時計”を同梱。どちらも本作オリジナルのデザインとなっている。なお、各アイテムの詳細や使用例はイーカプコンにて公開中! また、いまならイーカプコン限定先着特典“ブックカバー”と、当店ご購入者対象の数量限定特典“【ダウンロードコンテンツ】「ファイター」のための「指輪セット」”もついてくるぞ。どちらも無くなり次第終了となるのでお見逃しなく。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_01
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_02
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_03
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』掲示板を確認する ことで黒呪島でもクエストの受注が可能_04

【ドラゴンズドグマ:ダークアリズン LIMITED EDITION 】
■対応機種:プレイステーション3 / Xbox 360
■発売日:2013年4月25日(木)予定
■価格:9990円[税込](通常版は4990円[税込])
<セット内容>
(1)ソフト「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」×1点
(2)「ブックボックス(本型収納箱)」×1個
(3)「懐中時計」×1個
(4)数量限定特典:【ダウンロードコンテンツ】「ファイター」のための「指輪セット」
(5)イーカプコン限定先着特典「ブックカバー」×1個
※限定版・特典には数に限りがございます。予めご了承ください。