『サカつく5』から6年! 据え置きハードに『サカつく』が帰ってきた!!

 セガは週刊ファミ通4月11日増刊号(2013年3月28日発売)において、人気サッカーシミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!』シリーズの最新作『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』をプレイステーション Vitaとプレイステーション3で発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。

 


 

 サッカークラブの運営を行うシミュレーションゲームの大定番『プロサッカークラブをつくろう!』(以下、『サカつく』)シリーズ。過去2作は、プレイステーション・ポータブルで発売されたが、最新作は据え置き&携帯ハードのマルチプラットフォームで発売されることが決定したのだ。今回の第1報では、美しく進化した試合シーンを始めとする、生まれ変わった『サカつく』の新要素について紹介しよう。

プレイステーション3とプレイステーション Vitaのクロスプラットフォームに対応

 本作は、プレイステーション3とプレイステーション Vitaの連携を実現する、“クロスプラットフォーム機能”に対応していることが判明した。現時点で対応が決定しているのは、“クロスプレイ”、“クロスセーブ”、“クロスグッズ”の3機能だ。もちろん、一方のハードだけでも新しい『サカつく』を遊べるが、両ハード版のソフトを揃えることで、より遊びの幅が広がるのだ。

▼クロスプレイ
 プレイステーション3版のプレイヤーと、プレイステーション Vita版のプレイヤーで、『サカつく』の通信対戦が楽しめる。

▼クロスグッズ
 ダウンロードコンテンツや、ユーザー個人が作ったコンテンツなどを両プラットフォーム間で共有したり、受け渡しができる機能。

▼クロスセーブ
 セーブデータを、両プラットフォーム間で共有する機能。プレイステーション3で遊んだ続きを、プレイステーション Vitaで進められる。もちろん、その逆も可能だ。

舞台はJリーグ+ヨーロッパ6大リーグ

 今回の『サカつく』は、Jリーグと欧州6大リーグ(イタリア、イングランド、オランダ、スペイン、ドイツ、フランス)が舞台となる。Jリーグの実在40クラブを始め、海外のオリジナルクラブなど、合計100以上のクラブが登場!! 最終的には、これらすべてのクラブを使ってプレイできるようになる。ちなみに、実名の選手は国内外合わせて、総勢4000名以上が登場するのだ。

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_11
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_01

プレイヤーはクラブの全権監督

 前作同様、プレイヤーの役割はクラブの運営を任された全権監督だ。クラブとは決められた年数での契約となるため、契約時更新時にオファーがあれば、ほかのクラブに移籍することも可能。なお、監督自身の育成システムは、前作から一新。いくつかの“監督スタイル”から選択したスタイルに応じて、“アビリティ”を習得していく形となる。アビリティの数は、100種類以上。何から習得するか、かなり迷いそう。

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_02
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_10

より熟成された戦術設定

 戦術設定では、シリーズで積み重ねたものをベースに、選手どうしの組み合わせが強化された。とくに、選手と戦術を組み合わせることで発動する“チームカラー”は100種類以上と、前作の倍以上に増加。好みのチームカラーでチームを強くしよう。

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_03
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_04
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_05

ネットワークで通信対戦やDLCも!!

 本作ではネットワークを介して、全国の『サカつく』プレイヤーと、リアルタイムで対戦できることが判明! そのほかにも、公式大会など、ネットワークを使ったさまざまなやり込み要素が用意されているらしい。詳細は追って公開される予定なので、期待して待とう。

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_06

選手の育成にも新要素が追加

 本作では、選手ひとりひとりに好きな“選手スキル”を習得させられるようになった。この選手スキルは、特訓によってレベルアップし、より質が高い“プレースタイル”へと進化する。選手の才能をフルに発揮させるには、通常の能力とともに、選手スキルを伸ばすための練習も取り入れる必要がありそうだ。

『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_07
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_08
『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』PS VitaとPS3でシリーズ最新作が登場!_09

※詳しくは週刊ファミ通4月11日増刊号(2013年3月28日発売)をチェック!!


サカつく プロサッカークラブをつくろう!
メーカー セガ
対応機種 PS3プレイステーション3 / PSVPlayStation Vita
発売日 2013年発売予定
価格 価格未定
ジャンル シミュレーション / サッカー・育成
備考 クロスプレイ対応、ダウンロードコンテンツ対応、プロデューサー:島野光弘