バトルマスター&賢者の連続クエスト第5話を紹介
『ドラゴンクエストX』の世界では、ソフト発売後も新しいストーリーが展開する“クエスト”がどんどん追加されていく。今回は、2013年3月5日の大規模アップデートで追加された新職業“バトルマスター”と“賢者”の連続クエスト第5話を紹介する。どちらのクエストも、物語はクライマックス。持てる力を出し切って報酬の証をゲットしよう。
クエスト名:仮面のバトルマスター 第5話“剣となる者”
配信予定日:2013年3月25日
受注条件:バトルマスターのレベル50以上、かつ“仮面のバトルマスター”第4話をクリアーしている
受注場所:コロシアム(娯楽島ラッカラン)
クリアー報酬:バトルマスターの証
バトリンピックで優勝した主人公へ、同じ師匠の弟子であるセインズから一通の果たし状が届く。そこには、古代オルセコ闘技場に師匠のジェイコフとともに来るように書かれていた。指定された場所へ行くと、待ちかねたようにセインズがひとりで現れ、主人公に決戦を挑む。ふたりのバトルマスター、果たして勝負の行方は……?
セインズからの手紙を読むジェイコフ。セインズはバトルマスターの証が欲しいようだ。
セインズは“強さ”にこだわるあまり、師匠であるジェイコフと確執を生んでしまったようだ。
クエスト名:賢者と愚者 第5話“賢者たちの戦い”
配信予定日:2013年3月25日
受注条件:賢者のレベル50以上、かつ“賢者と愚者”第4話をクリアーしている
受注場所:ドルワーム水晶宮(ドワチャッカ大陸)
クリアー報酬:けんじゃの証
行方不明だった親友のシェリルと再会したアーニアだったが、それもつかの間。アーニアは魔物による呪いに体をむしばまれ、もはや限界の状態だった。そんな中、シェリルはアーニアにとりついた魔物を追い出す術を体得する。人のいないカルサドラ火山へ移動し、主人公たちは賢者の心の闇に巣食う強大な魔物を相手に戦いを挑む。アーニアとシェリル、すれ違っていたふたりの親友の心は、再びつながるのか?
アーニアにかかっている呪いは、魔物が姿を変えてとりついたものだと判明する。
呪いをかけた魔物を追い出すため、術をかけるシェリル。果たして成功するのか?
※ここで紹介したクエストの配信日・内容は事前の断りなく変更になる場合があります。最新の情報は、プレイヤー専用サイト“目覚めし冒険者の広場”でご確認ください。
※『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式サイトはこちら
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | WiiWii / Wii UWii U |
発売日 | Wii:2012年8月2日発売 Wii U:2013年3月30日発売予定 |
価格 | Wii:6980円[税込](Wii USBメモリー同梱版は8980円[税込]、Wii本体パックは25000円[税込]) Wii U:6980円[税込](パッケージ版/ダウンロード版※20日間無料利用券つき)、Wii Uプレミアムセットは42000円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | Wii版:USBメモリー16GB以上必須 Wii U版:インストールに必要な容量は16GB以上 製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、ディレクター:藤澤 仁、プロデューサー:齊藤陽介 利用料金(キャラコースによって作成できるキャラクターの数が異なります。 ) 【クレジットカードでの支払い】 30日間利用券 3キャラコース:1000円[税込] 4キャラコース:1300円[税込] 5キャラコース:1500円[税込] 60日間利用券 3キャラコース:1950円[税込] 4キャラコース:2550円[税込] 5キャラコース:2950円[税込] 90日間利用券 3キャラコース:2900円[税込] 4キャラコース:3800円[税込] 5キャラコース:4400円[税込] 【Wiiポイントでの支払い】 30日間利用券 3キャラコース:1000Wiiポイント 4キャラコース:1300Wiiポイント 5キャラコース:1500Wiiポイント 60日間利用券 3キャラコース:1950Wiiポイント 4キャラコース:2550Wiiポイント 5キャラコース:2950Wiiポイント 90日間利用券 3キャラコース:2900Wiiポイント 4キャラコース:3800Wiiポイント 5キャラコース:4400Wiiポイント ※利用券の有効期間中でも、他のキャラコースに変更することができます。使用キャラクターを増やす場合の追加料金は、利用券の残り日数を対象とした日割り額になります。詳しくはプレイヤー専用サイト“目覚めし冒険者の広場”(http://hiroba.dqx.jp/)でご確認ください。 |