“ヴァイオラ”のもうひとつの姿は女神のごとき“Mode:セラフィム”
セガから、2013年2月28日発売予定のPSP用ソフト『シャイニング・アーク』の最新情報をお届け。今回は、謎の刺客“ヴァイオラ”のもうひとつの姿と、仲間になるキャラクターのバトル性能を公開しよう。
主人公が助けた少女“パニス”を殺そうと、執拗につけ狙ってくる“ヴァイオラ”。彼女の隠されたもうひとつの姿が明らかになった。その名も“Mode:セラフィム”。死神の仮面を外し、白き翼を持った衣装を身に纏うとき、その姿は境界を守護する調和の女神のよう……。黒き死神のごとき“ヴァイオラ”、白き女神のごとき“Mode:セラフィム”。彼女の本当の姿はどちらなのだろうか?
◆ヴァイオラのバトル性能
主人公“フリード”が、おおいなる試練を乗り越えたとき、ついに仲間となる“ヴァイオラ”は、守護精霊“鋼刃丸”を大鎌に変えて扱う霊刃使いだ。死神の鎌も、味方になればこれほど心強いものはない。“パニス”、“キルマリア”と並んで、フォースソングを持っているのも特徴。
◆シャノンのバトル性能
弓を得意とする狩人であり、パン職人でもある“シャノン”。味方のなかで、唯一迎撃をすることができるキャラクターでもある。補助魔法や回復も使え、さらに、行動速度も味方の中では随一の速さを誇る。
◆ジンガのバトル性能
本業は漁師だが、長大なハルバートと盾を駆使して戦う“ジンガ”。一流の戦士であり、守り手でもある彼は、待機系のフォースをうまく使い、強力な一撃で敵を粉砕するのが得意戦法だ。
◆アダムのバトル性能
島の遺跡で眠っていた、聖なる守り神“アダム”。その実態は、プログラムで制御された永久機関で作動する古代兵器だ。村の人々を守ることを第一に行動し、付け替え自由の両腕の砲で敵を粉砕する。
シャイニング・アーク
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PSPPSP |
発売日 | 2013年2月28日発売予定 |
価格 | 6279円[税込]/ダウンロード版:5600円[税込] |
ジャンル | 心をつなぐRPG |
備考 | キャラクターデザイン:Tony(AlbionWorks)、音楽:菊田裕樹 |