◆GAMESマーヤ 秋谷 久子

今回はタイトルらしいタイトルがなく、とても発売日と思えない静けさでした。1位、2位が「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」と「とびだせ どうぶつの森」です。それも「とびだせ どうぶつの森」は入荷日に完売する状態が1ヶ月続いています。タイトルパワーもさる事ながら、どんどん年齢が下がっているので、もう少し市場投入量を増やして欲しいですね。そして両タイトル共に本体を大いに牽引してくれるタイトルです。前者は大人層が「3DS LL」を中心に、後者は子供層が「スタンダード」という様に3DSユーザーを広げています。
今回発売のPS3「メタルギア ライジング リベンジェンス」のイベントを行ったのですが、久しぶりに据え置きタイトルのイベントは迫力ありますね。イベントに来られた皆様も大喜びで、2時間待ちになる程でした。皆様の期待を大きく感じたイベントとなりました。
店舗の詳細はコチラ
◆株式会社 トイダック 担当者:小林 秀行

1週間のお店の状況という事で、週に1度訪れる発売日をクローズアップしお話させて頂いておりますが、今回は新作内容だけでお届けするのも難しい状況。店頭では先週に引き続き3DS「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」の販売が好調でした。さすがに2週目という事で、本体と合わせてのご購入は減少してきたものの、相変わらず好調に動いております。
また、1番のニュースは、やはりPS Vitaの値下げでしょうか。今回の値下げはかなりインパクトもあるもので、値下げ抜きでも本体販売は徐々に伸びてきているだけに、更に加速されそうです。
店舗の詳細はコチラ
◆ その他のお店はこちら(集計期間:2013年2月11日~2013年2月17日集計)
●「とびだせ どうぶつの森」がいまだに問い合わせが多く、入手困難な状態が続いてます。(福岡県・ゲーム専門店)
●「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」の発売後でタイトル的に弱く、来客数が少なかった。3DS LL本体は、在庫の多寡で価格差を出して販売していますが、半分位はほぼ定価になりました。1,000円弱の価格差では好みの色を買って行かれます。(福岡県・複合店)
●前回の「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」発売日と比べると、かなり静かな発売日となりました。新作よりも他のソフトの方が売れていました。(大分県・量販店)