次世代機のコントローラも、やはり“4”だった!
ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが、アメリカ・ニューヨークにて現地時間2013年2月20日(日本時間2月21日)に開催した“PlayStation Meeting 2013”において、プレイステーションの次世代機、“PS4”が発表された。
PS4は、専用に開発された8つのx86-64アーキテクチャーのCPUコアと最先端のGPUが搭載された高性能プロセッサーを搭載。さらに176GB/秒の広い帯域幅を持つGDDR5のメモリーを8GB搭載した高性能なマシンになるとのこと。
また、PS4のコントローラ“DUAL SHOCK4”は、前面のタッチパッド、ヘッドホンジャック、“SHAREボタン”によるソーシャルインタラクション機能、LEDを配置したライトバーなどを備えた、従来のDUAL SHOCK3をさらに拡張したものになる。また、PS4専用カメラと組み合わせて使うことで、空間の奥行きを把握したり、3次元位置を検知可能だという。
詳細は後ほどお届けする予定。