参戦するガンプラが続々と判明!
バンダイナムコゲームスは、週刊ファミ通2月28日号(2013年2月14日発売)において、プレイステーション Vita/プレイステーション3用ソフト『ガンダムブレイカー』(2013年発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
ガンダムのプラモデル“ガンプラ”を操り戦いをくり広げる、新規軸のアクションゲーム『ガンダムブレイカー』。多数の『ガンダム』ファン、そして“ガンプラ”ファンの期待が集まる本作の新情報を入手。新たに参戦が判明した4体のガンプラ、パーツ固有武器を紹介する。
MSZ-006 1/144 Zガンダム
XXXG-00W0 1/100 ウイングガンダムゼロ(EW)
XXXG-01D2 1/100 ガンダムデスサイズヘル(EW)
RGM-79GS 1/144 ジム・コマンド(宇宙戦仕様)
GAT-X105 1/100 エールストライクガンダム
OPTIONを使いこなせ!
頭、体、腕、脚、武器など、さまざまなパーツを自由に組み合わせ、カスタマイズできることが本作のウリのひとつ。ビーム・ライフルやビーム・サーベルといった武器のほか、各パーツに固定されている装備も武器として使用可能。近接武器、射撃武器に続く第3の武装“OPTION”を使いこなせば、さらに戦いが有利になることは確実!
※詳しくは週刊ファミ通2013年2月28日号(2013年2月14日発売)をチェック!
ガンダムブレイカー
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2013年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション / ロボット |
備考 | 開発:クラフト&マイスター |