『ヴァンパイアハンター』と『ヴァンパイアセイヴァー』、双方に登場する“闇の住人”たちを紹介
カプコンから2013年3月14日に発売予定のプレイステーション3/Xbox 360ソフト『ヴァンパイア リザレクション』。その“闇の住人(ダークストーカー)”キャラクターである“デミトリ”と“モリガン”の紹介映像が公開された。
■気高き魔の眷属
“デミトリ”
凶々しい思念の暗雲が古城を襲う。棺の間に差し込む蒼い月光のなか、デミトリは目覚める。
辺りを包む不吉な気配。漂い込む「戦い」の予感──。
【デミトリのプレイスタイル】
初代主人公という事もあり、俗にいう三種の神器といわれている、飛び道具(カオスフレア)、対空技(デモンクレイドル)、突進技(バットスピン)を完備している。
ダッシュ中は姿を消すことができ、投げ以外の攻撃に対して無敵。
『ヴァンパイアセイヴァー』でのEX必殺技「ミッドナイトブリス」は相手を一時的に女性に変化
させて吸血する技だ。
【登場作品】
『ヴァンパイアハンター』、『ヴァンパイアセイヴァー』
■影と彷徨うリビドー
“モリガン”
魔界でサキュバス族およびインキュバス族の数は、ここ100年で激減し、今ではアーンスランド家ではモリガンを含め数十人となっている。しかし、モリガンにとってはサキュバス族が暗澹としていようがいまいが、あまり関係のないこと。サキュバスのなかでもかなりラフな考え方をもつ彼女は、魔界にない刺激を求めて頻繁に人間界へと繰り出すのであった。
【モリガンのプレイスタイル】
デミトリの宿敵というべき存在の「モリガン」。
地上、空中でのソウルフィストで相手を封じ、飛んできたところをシャドウブレイドで落とす、といったスタンダードな戦法と、トリッキーなダッシュから上段下段を揺さぶるといったふたつのスタイルを持ち合わせている。
【登場作品】
『ヴァンパイアハンター』、『ヴァンパイアセイヴァー』
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.