東京を舞台に魔物と戦う本格派ダンジョンRPG
サイバーフロントは週刊ファミ通2月14日号(2013年1月31日発売)において、人気ダンジョンRPGの移植作『迷宮クロスブラッド インフィニティ』をプレイステーション Vitaで発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
深くやり込める本格派ダンジョンRPGとしてPCでリリースされ、Xbox 360にも移植された『迷宮クロスブラッド』。同作が難易度調整やシステム、操作性を大幅に改善してプレイステーション Vitaに移植される。自由にカスタマイズできるアイテムや、歯応え抜群のダンジョンなど、ダンジョンRPGファン必見の本作。携帯ゲーム機向けの要素も追加され、遊びの幅がより広がっているのだ。
歯応え抜群のゲームバランス
本作でセーブが行えるのは、安全な街だけ。ダンジョン探索を始めたら、待ったなしの真剣勝負。極限状態での探索だからこそ、クリアー時の達成感もひとしおだ。
豊富なキャラクターメイキング
キャラクターメイキングでは、髪型、目、輪郭など、全14ヵ所のパーツを自由に選択可能。さらに装備している武器や防具がアバターに反映されるので、その組み合わせは膨大なものとなるのだ。
プレイステーション Vita版からの多彩な新要素を公開
プレイステーション Vita版は、Xbox 360で発売された『迷宮クロスブラッド リローデッド』にさまざまな要素が追加されている。プレイステーション Vita版ならではの操作やシステム、やり込みプレイヤーに向けた新モード、さらに別作品とのコラボレーションまで、多数の新要素を楽しむことが可能。
新イベント追加
ヒロインを中心としたコメディータッチのイベントや、PCやXbox 360、PSPでリリースされた『円卓の生徒』とのコラボイベントが追加されている。
“∞(インフィニティ)モード”を追加
ダンジョンRPGのベテランユーザー必見の新モードを追加。パーティー人数が本来の6人から5人となり、ひとり少ない状態でゲームを攻略するのだ。なお、新規に追加されたアイテムのほとんどは、このモードをプレイしたときのみ入手可能なものとなっている。アイテムコンプリートを目指す人は、要チェック。
操作や機能をプレイステーション Vitaに最適化
携帯ゲーム機であるプレイステーション Vitaへの移植にあたり、操作性や機能を最適化。画面をタッチするだけで住人や敵のセリフが表示されたり、near機能でパーティー情報を他プレイヤーに伝えるなど、多数の新機能が追加されているのだ。より遊びやすくなった本作で、本格的なダンジョンRPGを体験しよう。
※詳しくは週刊ファミ通2月14日号(2013年1月31日発売)をチェック!!
迷宮クロスブラッド インフィニティ
メーカー | サイバーフロント |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年4月25日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | RPG / 学園・ダンジョン |
備考 | near機能対応、企画・開発:エクスペリエンス |