新ルール“OverRun”はCOG軍(人類)VS.ローカストのガチンコ対決!
2013年1月26日、日本マイクロソフトの品川本社において2013年3月21日発売予定のXbox 360用ソフト『Gears of War: Judgment』のユーザー体験会が開催された。
今回の体験会は3部構成で行われ、第1部(13時~17時)では『Gears of War: Judgment』のユーザー体験会を開催。来場した一般ユーザーは、本作から新たに追加されるマルチプレイモードの新ルール“OverRun(オーバーラン)”を体験することができた(ただし18歳以上のみ)。
18時からは第2部『Gears of War: Judgment』のステージイベントが行われた。ニコニコ動画の実況プレイ動画の配信で絶大な人気を誇るM.S.S Project(MSSP)が登場し、会場から募集したイベント参加者とともにOverRunの対戦プレイを披露した。
第2部以降は当日10時から配布された入場整理券が必要だったが、日本マイクロソフトの関係者に話を伺ったところ、配布開始の時点で行列ができており、すでに予定枚数の300人に達していたとのこと。なかには朝6時くらいから並んだ参加者もいたようだ。
19時からは第3部『Gears of War 3』のステージイベントが行われた。引き続きMSSPが登場し、HORDEモードにチャレンジする模様をニコニコ動画で公開生放送を実施。会場に詰めかけた約300人のファンに加え、ニコニコユーザー(来場者数26000人以上!)を楽しませていた。
第2部終了直後、ほんのわずかな休憩時間にも関わらずMSSPの皆さんに取材を承諾していただき、『Gears of War: Judgment』に感想を伺ったので紹介しよう。
eoheoh「本当に楽しかったですね。とくにOverRunでは、プレイヤーがローカストになって操作できるところが魅力的で、これまであまり遊んでなかった『ギアーズ』シリーズのマルチプレイについて意識が変わりました。」
FB777「今回マルチプレイが強化されていて、相当出来がよくなっていると感じました。COG軍もクラス制を採用したことで、それぞれの特性が際立っていて、戦略性の幅が広がっていると思います。」
KIKKUN-MK-II「『ギアーズ』シリーズは3作ともプレイしているんですが、なにせキャンペーンモードが楽しみでしょうがないです。これまでの物語に至るまでに何があったのか?……が描かれるようなので、注目しています。」
あろまほっと「僕はシリーズ未経験だったんですけど、最新作の『Judgment』は三部作の前日譚ということで、ここから始めて1作目、2作目、3作目と遊んでいく別の楽しみ方ができそうで期待しています。」