バースタイルズとドリコムが共同でソーシャルゲームの提供を開始

『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_06

 バースタイルズが企画・制作したソーシャルカードバトル『ギルディアンブレイブ』が、2013年1月18日よりGREEにて配信を開始した。こちら、パブリッシングはドリコムが担当することになる。

 『ギルディアンブレイブ』は、現実世界とは異なる謎の島を舞台に、異形の生物“ギルディアン”を使役して戦い、島の征服を目指すソーシャルカードバトル。ユーザーは、人間と動物のキメラ、ファンタジー世界の住人、モンスター、謎の文明を持つ亜人族など、リアルに描かれた魅力的なキャラクターカードを集めて、自分だけの最強デッキを作り上げていくことになる。1対1で戦う対人戦バトル、そして毎日参加可能で、チームを作り協力し合いながら戦うギルドバトルではデッキに含むカード以外に、神話の神を思わせる“召喚神”を発動することで、敵に大ダメージを与えバトルを盛り上げる。「ミステリアスな世界観、これまでのカードゲームとは一味違う魅力のキャラクターカード、そして迫力のバトル演出とギルドシステムを備えたゲーム」(リリースより)とのことだ。

『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_07

 今回、バースタイルズが企画・制作した『ギルディアンブレイブ』をドリコムがパブリッシングするに至った経緯については、「これまでに高い開発技術を活かして、複数のスマートフォン向けアプリの開発実績を持つバースタイルズと、数々のタイトルのパブリッシングを成功させているドリコムのマーケティングノウハウを結集することで、新たな楽しみを提供できると考えております。今回の両社の共同提供により、現実世界には存在しない生物が多数登場するなど本タイトルの持つ独特の世界観を、GREEのソーシャルゲームユーザーに楽しんでいただけるようになります」(リリースより)とのこと。両社のノウハウが結集した『ギルディアンブレイブ』に期待したい。

『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_03
『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_04
『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_05

【ギルディアンブレイブ 】
メーカー:ドリコム
プラットフォーム:GREE
ジャンル:ソーシャルカードバトル
対応端末:フィーチャーフォン、スマートフォン
利用料金:アイテム課金制
アクセス
※フィーチャーフォンはこちら
※スマートフォンはこちら

『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_01
『ギルディアンブレイブ』がGREE向けに配信開始、ミステリアスな世界観や魅惑のキャラカードなどは必見_02
▲FP用
▲SP用