『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_03
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_02

『Fate/stay night』のキャラクターが、魔獣カードとして登場

 セガは、サービス中のプレイステーション Vita専用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ』において、TYPE-MOON社より発売されたPCゲーム『Fate/stay night』とのスペシャルコラボキャンペーンを2013年1月9日(水)より実施する。
 キャンペーン期間中は、『Fate/stay night』のキャラクターが描かれた魔獣カードがスペシャルパックとして販売される。コラボレーションカードは、キャンペーン等でしか入手できない貴重なアイテムとなっているぞ。

<キャンペーン概要>
名称:『Fate/stay night』スペシャルコラボキャンペーン
期間:2013年1月9日(水)メンテナンス終了後~1月23日(水)メンテナンス開始まで
内容:『Fate/stay night』キャラクターの魔獣カードを入手できるスペシャルパックを期間限定で販売

※『Fate/stay night』スペシャルパックは、1回300CPの有料課金パックです。
 1回引くとランダムで1枚カードを入手できます。排出レアリティはC, UC, R, SRです。
※『Fate/stay night』スペシャルパックのカードは既存の魔獣カードと同様に扱うことが可能です。
※期間中、パックの内容(ラインナップ)に変更はありません。

『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_06
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_05
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_04
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_07
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_08
『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_09

『Fate/stay night』ストーリー

『サムライ&ドラゴンズ』が『Fate/stay night』とのコラボキャンペーンを実施。2013年1月9日(水)よりスペシャルパックを販売_01

 手にした者の願いを叶えるという聖杯。
 その聖杯を実現させる為、一つの儀式が行われようとしていた。
 聖杯に選ばれた七人の魔術師(マスター)に、聖杯が選んだ七騎の使い魔(サーヴァント)を与える。
 セイバー、ランサー、アーチャー、ライダー、キャスター、アサシン、そしてバーサーカー。
 マスターはこの七つの役割(クラス)を被った使い魔一人と契約し、自らが聖杯に相応しい事を証明しなければならない。
 つまり、マスターとなった者は他のマスターを消去して、自身こそ最強だと示さなければならないのだ。
 幼い頃火災によって両親を失い、孤児になった主人公は魔術師を名乗る人物に引き取られる。
 養父の反対をおしきって魔術を習う主人公だが、まったく才能がなく、何年とかけて身についた魔術は一つだけだった。
 その養父も今は亡く、主人公は半人前の魔術師として成長する。
 マスター同士の戦いに巻き込まれた主人公は、偶発的に七人のサーヴァントの一人、セイバーと契約する事になる。
 望まぬままマスターの一人になった主人公は、聖杯を巡る戦いに身を投じる事になるのだが────

(C)SEGA (C)柴田ヨクサル/集英社
(C)2002-2006 TYPE-MOON