新たな近接武器”チャージスピア”の詳細が明らかに
2012年12月20日、バンダイナムゲームスは、2013年発売予定のPSP・PS Vita用ソフト『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』の最新情報を公開した。
まず、本作から登場する新たな近接武器、チャージスピアの詳細が明らかに。チャージスピアは、ヒット&アウェイの戦闘スタイルを得意とする神機パーツ。突進技の”チャージグライド”と回避動作の”バックフリップ”により、接近・後退の機動性に優れている。また、アラガミの種類や数に合わせて”突く””薙ぎ払う”という攻撃を使い分けることで、様々な戦況に最適な戦術を採ることができる。ここでは、その多彩な攻撃アクション、一部のブラッドーアーツ、チャージスピア型神機の一部を紹介する。
チャージスピアのブラッドアーツ
基本性能に加えて、ブラッドアーツの一部も公開された。多くの種類が存在するとされるブラッドアーツだが、そのラインアップは単に攻撃力を強化する技だけではなく、戦いの立ち回りを変化させる技も用意されているようだ。
チャージスピア型神機の一部を紹介
黒とシルバーを基調にしたカラーで、洗練された形状のスピアパーツ。ブラッドの標準装備だろうか?
全体のパーツ構成から”シユウ”種のアラガミ素材から作成可能になると思われる。前作には”シユウ”種のショートブレードがあったが、搭載スキルは酷似しているのだろうか。
フライア支給タイプよりやや無骨な印象のパーツ。PVでエリナが使用していたのはこの装備か?
新キャラクター チャージスピアを操るゴッドイーターたち
新キャラクターとして、今回紹介したチャージスピアを操り、主人公たちとともに戦うゴッドイーターが登場する。前作で不遇の最期を遂げたエリック・デア・フォゲルヴァイデの妹エリナ、そしてブラッドの隊員であるギルバートのふたりだ。
CV:森川智之
特殊部隊”ブラッド”の隊員。22歳。グラスゴー支部にて5年の実戦経験を持つ実力派の神機使い。任務においては頼れる兄貴分といった存在だが、時にはチームメンバーと衝突することも。
CV:阿澄佳奈
フェンリル極東支部所属の新人ゴッドイーター。14歳。普段は先輩たちの戦いで後れを取らないようにと張り切ってしまい背伸びしがちだが、時折子どもらしい一面を見せることもある。
新アラガミ デミウルゴス
端正に整った石膏像のような人面、長い首、大木のように太い前足が特徴的な、異形のアラガミ。前後の足の内部には伸縮する肉塊のような部位が存在し、伸ばした前足から繰り出される豪快な攻撃は必殺の威力を誇る。また、瞳からは冷気を噴出させ、これを操っての遠距離攻撃も得意としているため、間合いを離していても油断はできない。見た目どおりの頑強さを備えているので、弱点を的確に突いた戦術が必要となるだろう。
(C)2012NAMCO BANDAI Games Inc.