三国時代の英傑のひとりとなり中国統一を目指せ
コーエーテクモゲームスは、週刊ファミ通12月27日号(2012年12月13日発売)において、プレイステーション Vita用ソフト『三國志12』(2013年2月7日発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
三国時代の君主となり、中国統一を目指す人気シミュレーションゲーム『三國志』シリーズ。その最新作がWii U版とプレイステーション3版の発売に続き、プレイステーション Vita(以下、PS Vita)でも発売される。ハードの性能を活かし、プレイステーション3版を完全再現。さらに、戦闘画面をタップすることで瞬時に視界を移動できるなど、PS Vitaならではの快適な操作性が実現されている。
戦況が刻一刻と変化するリアルタイムバトル!!
リアルタイムで進行する戦闘では、戦況や敵軍の動きを見極め、自軍の部隊に指示を出し、敵の本陣制圧を目指すのだ。PS Vita版では、直感的なタッチ操作によって部隊の操作や戦法・秘策の発動などが行える。
▼兵法陣
部隊全体にさまざまな効果を及ぼし、敵に対して自動的に攻撃を行う。防御値が0になると効果が失われる。陣を制圧することで“戦法”の発動に必要な“采配ポイント”の上昇速度を上げられるのだ。
▼強化陣
槍兵強化陣、騎兵強化陣、弓兵強化陣の3種類がある。陣の視界内にいる、対応兵科の守備側部隊の特殊攻撃力が上昇するほか、敵に自動的に攻撃を行うなど、防御側にとっては守備の要となる陣。
▼戦法
“戦法”とは、強力な効果を持つ必殺技。各武将が固有の戦法を有する。采配ポイントを消費することで発動。どのタイミングで、何の戦法を発動するかが勝敗を大きく左右する。
歴史ファンも大満足の13本のシナリオを収録
Wii U版とプレイステーション3版に収録された13本のシナリオを、本作でも完全収録。史実に基づいたシナリオから、歴史や国まで越えて描かれる架空のシナリオまで、やり応え十分のシナリオを堪能しよう。
PS Vita版とプレイステーション3版で垣根を越えた対戦が可能
PS Vita版とプレイステーション3版では、クロスプラットフォームによるオンライン対戦が可能。武将カードを集めて自分だけの部隊を作り、全国の猛者と戦いをくり広げよう。オンライン対戦の際は、実力が同じぐらいの対戦相手が自動的にマッチングされるので、初心者も安心だ。
※詳しくは週刊ファミ通12月27日号(2012年12月13日発売)をチェック!!
三國志12
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年2月7日発売予定 |
価格 | 8190円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / 歴史 |
備考 | PlayStation Network対応、PS Store ダウンロード版は7100円[税込]、プロデューサー:北見健 |