高速移動に特化したスタンダードタイプ
全国のアミューズメント施設で稼動しているアークシステムワークスのアーケードゲーム『ブレイブルー クロノファンタズマ』。同作のタイムリリースキャラクター第3弾となる“イザヨイ”が、本日2012年12月12日より配信開始となった。
身長:160cm
体重:47kg
誕生日:3月14日
血液型:A
出身地:第三階層都市“ナオビ”
趣味:絵画・歌
好きなもの:時代劇
嫌いなもの:戦争
ドライブ名:スカーレットジャスティス
CV:今井麻美
バトルタイプ:高速移動に特化したスタンダードタイプ
<BBCPストーリー>
帝の呪縛を断ち切り、“零織・イザヨイ”を覚醒させたツバキの真の姿。ムラクモユニットプロトタイプの力により己が正義に従い、あらゆる罪を断罪する。目を背け続けてきた過去という闇から抜けだすべく剣を振るう。その先にある“本当の光”を求め──
<イザヨイのバトルスタイルの特徴>
イザヨイはドライブ“スカーレットジャスティス”でモードをチェンジすることが可能。ゲインアートモード中はダッシュや必殺技の性能の変化が起こるので、それぞれのモードを使い分けた立ち回りが勝利の鍵となる。また、イザヨイにはツバキの“インストールゲージ”とは
異なる、“零織ゲージ”という特殊ゲージが存在。零織ゲージは、通常モード時の必殺技のヒット、またはガードにオーバードライブ中は自動で増加。チャージされた零織ゲージはゲインアートモード時にDボタンで必殺技を出すと消費され、性能が強化される。通常モードで遠距離戦を主体に零織ゲージを溜め、ゲインアートモードで高速移動をしつつ、接近戦と高性能な強化された必殺技を駆使して闘う、“高速移動に特化したスタンダードタイプ”のキャラクターだ。
一度は闇に堕ちながらも、帝の呪縛を断ち切り『零織・イザヨイ』を覚醒させたツバキの真の姿である“イザヨイ”。アーケードモードのストーリーでは、覚醒しながらもまだ心に迷いを抱くイザヨイがハクメンに教えを乞う。果たして『イザヨイ』は追い求める『真実の光』を見つけることができるのだろうか――? 詳細については、本日よりプレイアブルキャラクターとして参戦した新キャラクター“イザヨイ”のアーケードモードをプレイして確かめてほしい。