◆GAMESマーヤ 秋谷 久子

当店ではイベント効果で、トップが3DS「レイトン教授VS逆転裁判」。本体販売を大きく牽引。そして今までは女性ばかりが目立っていたのに、今回はこのタイトルで男性ユーザーが増えました。今後ロングランでの販売が楽しみです。
第2位は「第2次スーパーロボット大戦OG」。最近の作品が携帯機だったためか、意外に本体を牽引しました。「みんなのGOLF 6」同梱の「スターターパック」がよく動いていました。1年以上も発売が伸びたにもかかわらず、「予約者全員」が引き取りに来られたのには、私の方が感激しました。
第3位はVita「トトリのアトリエ Plus アーランドの錬金術士2」と「フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア]」でした。多少ですが本体を牽引。発売されるタイトル次第で本体の動きが変わります。
第4位はWii「太鼓の達人Wii 超ごうか版」。毎年発売されているタイトルなのに、その年によって人気の度合いが違います。
第5位はPSP「仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ」。毎年同じお客様が購入されています。
店舗の詳細はコチラ
◆株式会社 トイダック 担当者:小林 秀行

月末の発売らしく、タイトルの揃った発売日となりました。もっとも出足の良かったタイトル「第2次スーパーロボット大戦OG」が、文句なしのトップとなりました。長期に渡る発売延期の中で、多くのユーザーが待っていらしたのがよくわかりました。動きとしても発売日の販売比重が非常に高く、このあたりも「発売を待ってました!」という感じです。週末以降はだいぶ落ち着いてきてしまいました。
タイトルバリューの高いコラボ作品「レイトン教授VS逆転裁判」。決して弱いわけではないのですが、やや物足りなさを感じます。従来の「逆転裁判」層のご購入が少ないのかな?という気配。年末に向けて勢いがもう少し欲しいところです。
店舗の詳細はコチラ
◆ その他のお店はこちら(集計期間:2012年11月26日~2012年12月2日集計)
●「第2次スーパーロボット大戦OG」がバカ売れでした。(兵庫県・ゲーム専門店)
●今週はWii「太鼓の達人Wii 超ごうか版」、PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」、3DS「レイトン教授VS逆転裁判」の3本が予想通り動いています。安定した3本なので、クリスマスも売れてくれる商品のため、先が読みやすいです。次週はついにWii Uの発売。まだどうなるかは予想つかないですが、見守っていきたいと思います。(徳島県・ゲーム専門店)
●PS3初の「第2次スーパーロボット大戦OG」とあってか、人気があります。ちょっとびっくりでした。(佐賀県・ゲーム専門店)
●発売日初日でもっとも売れ行きがよかったのは、Wii「太鼓の達人Wii 超ごうか版(同梱版)」で、ついでPS3「第2次スーパーロボット大戦OG」、3DS「レイトン教授VS逆転裁判」という順位。「太鼓」は、クリスマス商戦での売上に期待。次週にWii Uの発売を控え、新製品よりもそちらの問い合わせが多い印象です。(愛知県・ゲーム専門店)