“タカラッシュ!GP”をもう一度楽しめる

 ラッシュジャパンは、WEBサイト上での本格的な宝探しが楽しめるブラウザ用バーチャル宝探しゲームを、12月よりサービス開始すると発表。それに伴い、 正式なサービスインに向けて、2012年10月1日から10月11日まで開催された“タカラッシュ!GP in JAPAN”の問題を体験型宝探しサイト“タカラッシュ!”にて販売開始した。価格は1890円[税込]。以下、リリースより詳細を抜粋。


■実際に行った気分になれる! “日本地図上を探険するWEB宝探しゲーム”登場
体験型宝探し“タカラッシュ!”を運営するラッシュジャパンは、ゼンリンの地図サービスを使用したWEBサイト上で本格的な宝探しが楽しめる当社初のバーチャル宝探しゲームを12月より開始いたします。また、 正式なサービスインに向け11月9日(金)よりテスト販売を開始いたします。

■ゼンリンの提供する詳細な日本地図上で捜索することで、その土地に行った気分になれる!
この“WEB宝探しゲーム”は通常街の中などで開催されている“タカラッシュ!”が手掛ける“体験型リアル宝探し”への現地参加が難しい人や、宝探し初心者の人にもお楽しみいただけるように開発しました。ゲームはパソコンの画面上に表示された暗号を解読し、暗号が示す場所をインターネットマップ上で捜索します。宝箱を見つけ、クリックするとゲームクリアーとなります。2012年10月1日から10月11日まで“タカラッシュ!”サイト上で無料公開されたWEB宝探しゲームには、期間中に約5000人以上の方にゲームにご参加いただき、「その土地に行った気分になる」や「今まで知らなかった土地を知ることが出来た」などの感想が寄せられました。

 今回、12月からのサービス開始に向け、11月に新たに2コースをテスト販売いたします。“タカラッシュ!”では随時コースを拡充し、WEB上で楽しめる宝探しサービスをご提供していく予定です。