東京タワーでアニソンを歌う!
2012年11月3日、東京タワーのふもとに作られた特設ステージで、アニメソングのライブ&トークイベント“アニキン~Tokyo Tower Radio”が行われた。11月3日は文化の日ということで、文化放送があるJR浜松町駅の周辺では、“浜松町グリーンサウンドフェスタ -浜祭-”と題したイベントが開催。“アニキン~Tokyo Tower Radio”はその一環で、いつもは東京スカイツリーのオープンスタジオから放送しているラジオ番組“アニキン~Skytree Radio”が、東京タワーに出張したという形式だ。
ステージには、パーソナリティーの鷲崎健、砂山けーたろーに声優の三澤紗千香と上坂すみれを加えた、番組レギュラーの4人が登場。東京タワーでのイベントということで、4人から東京タワーにちなんだ思い出が語られた。その中で三澤は、まだデビューしていないころに、声優のオーディションで東京に来たときのエピソードを披露。なんでも、オーディションに受かるはずがないから、せめて思い出を作ろうと東京タワーを訪れたそうで、「仕事で来られてよかったです!」とトークを締めくくると、会場からは拍手が起こった。
続いては、ゲストによるライブのコーナー。まず登場したのは、川添智久と鵜島仁文のふたりによる音楽ユニット“TOP GUN”。アニメ『ガンダム』シリーズの主題歌を手掛けたふたりということで、曲目も『ガンダム』尽くし。劇場版『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』のテーマ曲である井上大輔の『哀 戦士』をカバーしたほか、鵜島が『機動武闘伝Gガンダム』の主題歌である『FLYING IN THE SKY』、川添が『機動戦士Vガンダム』の主題歌である『STAND UP TO THE VICTORY ~トゥ・ザ・ヴィクトリー~』と、それぞれの代表曲を披露した。
演奏後は、“○○と言えば?”という質問に対し、ゲストが答えた内容を見てレギュラー陣が○○に何が当てはまるのかを当てるという“○○と言えばBEST1”のコーナーへ。ふたりに出された質問に対して、鵜島は“女性”、川添はノートパソコンの“MacBook Pro”と回答。女性とMacBook Proにまったく接点がないということで、レギュラー陣は戸惑いつつも答えていくが、この問題の正解は“変身したいものと言えば?”というもの。川添のMacBook Proという答えにはレギュラー陣も疑問を持ったそうだが、川添いわく、「Corei7のCPUでいろいろな悩みを処理したい」のだそうだ。また、女性と回答した鵜島は、「女性になったときの感覚ってどういうものなのかなって、子供のころから思っていた」とのこと。その流れで鵜島の女装が見てみたいという話題になると、鵜島は「TOP GUNのライブに来てくれたら女装するよ(笑)」と切り返していた。
ふた組目のゲストは、ベースのMeguとボーカルのAyumuで構成された音楽ユニットの“Zwei”。現在放映中のテレビアニメ『ロボティクス・ノーツ』の主題歌である『純情スペクトラ』と、その原作にあたるプレイステーション3、Xbox 360用ソフト『ロボティクス・ノーツ』の主題歌『拡張プレイス』の2曲を歌い上げた。また、曲と曲の合間には、Zweiファンおなじみの“わっしょい”コールを披露。東京タワーの足元で、Zweiのふたりとファンによる「わっしょい」の声が響き渡った。
ライブに続いての“○○と言えばBEST1”のコーナーでは、Meguが「ちゃんと食べ物を噛むこと」、Ayumuが「友だちが多いところ」と回答。「通信簿に書かれたことBEST1?」などとレギュラー陣から意見が出るなか、正解は“お互いに尊敬しているところ”とのことで、Meguからは「(Ayumuは)ボーカリストだからかもしれないけど、しっかり噛む(笑)」というちょっとした秘密が明かされた。
最後のゲストとして登場したのは、2012年8月にアーティストデビューを果たした声優の原由実。PSP用ソフト『コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯・Hysteric Birthday 2U』のエンディングテーマとして発売された『HANABI』と、同ソフトの挿入歌である『天ノ紅(そらのくれない)』の2曲をパワフルに歌った。
ライブ後に行われた“○○と言えばBEST1”のコーナーでは、「ため息をつくと幸せが逃げていくなんて嘘。体の中のモヤモヤした空気をいっぱい吐き出して、フレッシュな空気を吸い込もう」という長文を回答。「中学生のときに書いた詩!」、「ニーチェの言葉!」などといった意見が出るが、正解は“最近元気をもらった言葉”だという。なんでも、原が家によく入り浸っている友人がいるそうで、原が落ち込んでいるときに、こうした内容のメールをもらって励ましてくれたのだそうだ。ちなみにその友人は、原のブログに出演経験のある人物とのこと。
ゲストによるライブの終了後、最後はゲストを含めた出演陣がステージ上に集結。ZweiのAyumuによる「わっしょい」コールを出演陣とファン全員で行い、会場が拍手に包まれつつイベントが締めくくられた。
なお、2012年12月31日には、年越しアニソンライブイベント“アニソンキング”も予定されている。“アニキン”レギュラー陣の4人が司会を務めるのに加え、TOP GUNとZweiの出演も決定。ファンはこちらもチェックだ。